
旦那さんの年収が300万円台で、奥さんが正社員で働いている方の仕事や年収について知りたいです。パートでも生活できるか、子供2人の専業主婦の方の情報を教えてください。夫婦の年齢も知りたいです。
旦那さんの年収が300万台の方で、奥さんが正社員で働いてる方どんな仕事をしていますか?年収もだいたいで教えて頂きたいです。
奥さんがパート(103万以内)でも生活できてるよって方いますか?
今は子供一人で専業主婦ですが、二人目もほしいので参考にしたいです!
子供2人の方を参考にさせて頂きたいです!
夫婦の年齢も可能でしたら教えて下さい!
貯金は言いにくいと思うので、どちらでも大丈夫です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
事務をしています!!

二児のママ
少なすぎて恥ずかしいですが。笑
旦那の年収300万台 私主婦です💦
長男妊娠を機に、仕事やめました!
結婚、妊娠、子育てに関しての理解がない職場だったので。
それからは、貯金を崩しながらやりくりしてます!
もうすぐパートで働くので、パートだったら貯金切り崩さなくて済むようになるかなって感じです💦
次男が保育園に慣れてきたらフルタイムか、正社員になりたいなと思ってます。
年齢は2人とも32歳です!
-
はじめてのママリ🔰
私も長男を妊娠を機に退職しました。私も産休育休などなく理解がありませんでした😅
まだ息子が2ヶ月なのですが、将来が不安でもう働きはじめた方がいいのか1人で葛藤していて😔
貯金を崩したりはやっぱりしないとだめですよね💦
参考にさせて頂きます!ありがとうございます😊- 4月9日

はじめてのママリ🔰
30歳同士です。
主人が360万で、私が保険会社(営業ではないです)で年収480万くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんすごいですね😣
今の時代女性の方が稼ぐ方も多いので尊敬します😭
求人見ているのですが、子供もいるので融通がきくとなると、9〜17時などの15〜17万の事務ばかりだったので希望持てました😊- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
資格の有無でも選べる職は増えますし、まずは資格取得を目指すといいと思います✨
宅建とか社労士は取れたらめっちゃ有利ですし、、、
2人望んでるなら、2人目産んでからだとキャリアも途切れないのでよりいい気もします☺️- 4月9日

ママリ
夫が介護施設で介護福祉士とケアマネの兼務をしていて去年が360ほどでした。
私は看護師をしていて今までの最高年収は430万円ほどです。
年子の産休育休で今は減ってますけどね😅

ママリ
旦那の一馬力年収350万でめっちゃカツカツで何とかやれてます🙆
でも今私は職業訓練行ってて資格取れたら10月から正社員で働く予定ではいます😂

はじめてのママリ🔰
26歳同士です。
夫は不動産営業で350〜450万(ボーナスがあるかないかで毎年変わります🥲今年は350万ほどの予定です)
私は教員で昨年450万ほどで、今年は育休中です。
夫の給料じゃ生活できないので、8月からフルタイムで復帰します🥲

はじめてのママリ🔰
20代前半夫婦です!
旦那が建設材料の運送で300万円代前半、私が建築設計で300万円代後半って感じです。
育休前は貯金できてましたが、今は出費が多い月は貯金崩す時もあります😓

ママリ
子供二人です😊
主人36歳で年収370万、
私34歳で、育休とったり時短したりで正確な年収分かりませんが手取りで月48万くらいです。フルタイムの会社員(管理職)です。

GOMA
夫(34)私(30)
夫は、コロナの影響で年収340〜380万です😭
私自身、フルタイムで看護師してるので年収480万ほど。(夜勤なし)夜勤やれば、600万くらいですが下の子が3歳になるまでやらない予定です🙄というより、やりたくないのでそれまでには旦那の年収上がって欲しいです!😂笑
夫が在宅ワークなので、私が仕事復帰した後は保育園送り迎えしてくれるので、またフルタイムで働こうと思います!(基本残業ないので)
少し年収は低いけど、家事育児が一緒に出来るので給料低いのは不満ですが、他は不満ないです☺️笑
ちなみに、住宅ローン9.5万ありで新車のステップワゴン月1.8万ボーナス10万で購入しました!
3人目を35才くらいで欲しいのと、車ローンを早く返したいので仕事復帰したら私がバリバリ稼ぎます😂笑
夫からは、一家の大黒柱と言われています😂
お金降ってこないかなって思います😂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊