

an3chi
こんにちは^ ^ちょうど同じくらいの頃、うちの子もたくさん吐いて、めちゃめちゃ唸っていました(-。-;
体重増加がしっかりしていれば、授乳時間は長くても1回10分ずつ計20分で良いと栄養士さんにアドバイスされましたよ^ ^
うちの子は飲み過ぎて吐いたり、唸っていたらしく笑
ただ赤ちゃん自体が胃袋が未完成なのでとっても吐きやすいですから、体重だけどうなのか知りたいところですね!
もうすぐ1か月検診もありますよね?そこで体重もわかりますし、不安なことを相談されたら良いかと思いますよ☆
体重しっかり増えていてくれたらいいですね^ ^

葵桜mama
きっとおっぱいが沢山出ているんですね、うちもその頃授乳したら毎回唸り苦しそうで心配でしたが、2カ月くらいには唸らなくなりました!多分時間が解決してくれますよ。うちは飲む量減らしても変わらなかったです!
吐いたりは明らかに飲ませ過ぎですが、赤ちゃんはそうやって量を調節するだけなので、ママが着替えなど気にならないならそのままでいいと思いますよ(*^^*)
そんなかんじなら、多分体重増えてると思いますので大丈夫なはず!沢山飲み沢山寝て、おしっこもしっかりしていれば問題ありませんよ〜〜
一応症状からみて、過飲症候群も気になりますので検索してみて下さい!

まなぽんぽん
赤ちゃん飲みたいだけ飲ませてと言われてましたが離すまで40分とかかかって頭痛くなってきちゃって笑
過飲症かな?とかも思ったので20分まで!と決めたら良くなりました
途中で寝たら3分でもやめてオムツ替えて起こしたり
短時間で寝たら放置→泣いたらまたあげたり苦しそうならゲップさせたりさせてます
寝ながらくわえさせてても意味ないし乳首痛むし時間かけながら計20分目標にしてます
ほっといたら乳首くわえながら寝て起きて吸っての永遠ループなりますよ…
私はクセになりそうだしやめました

こまさん
1カ月1キロも増えるかなーと。
20分一回はかってみますね!!
吐いても体重増えてればいいんですが!

こまさん
2カ月か〜!
すぐですよね!
おしっこめちゃしますー!
離すまで飲ませようと思います!

こまさん
そんなに離さないんですね(・・;)
飲み時飲むし、飲まない時は飲まないですよね。
永遠ループも授乳時間が嫌いになりそう。
コメント