
4歳の長女がパパにベッタリでイライラ。食事や言動にも悩み、次女に比べ不満。距離感に悩んでいます。
もうすぐ4歳になる長女へのイライラが止まりません‥
お世話や遊ぶのは基本私。なのにパパ帰宅したら、パパー♡でパパと寝る!もうママと遊ばない!等いいとこ取りの旦那にベッタリ。。
ご飯も最近になって遊び食べというか、好きな物以外は基本ダラダラ。なのに完食してお菓子を食べたがるから、早く食べて!もういらない?いるー💢!!やだ💢のやりとりの繰り返し。。
口も本当に達者で、もうホントにやだよ!めんどくさい。もうママホントに意地悪だよ。等‥
良かれと思って好きな物を買ったら、こっちじゃなくてこれが良かったよ。また今度全部買ってね等本当に可愛くなくてイライラしっぱなしです‥
次女が可愛く見えて‥上の子可愛くない症候群いつまで続くんだろう。。
長女との距離の取り方や接し方が分からなくなる事があります‥
- ゆき(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ビール
ほんと、口達者になりますよね🥺
わかります。
上の子可愛くない私もなりました🥺
でも下がヤンチャで手がかかるようになり始めてからは同じくらい、むしろ話が通じる上の子の方が…ってくらい治りました😭✨
可愛くみえなくなるのつらいですよね…💧

まひろ
うちは旦那いませんが実家いくと、ばぁばがいいのー!ママいらないのー!と言われます。笑
しかし!ひとり時間が普段確保できないで両手上げて喜びガッツポーズからの、のんびりコーヒーを飲んでお菓子を食べ。。
ばぁばやにぃに〔弟〕に息子を託してます😂😂😂笑
実家行くとじぃばぁが甘やかしてくれるのとにぃにぃが遊んでくれるから息子にとってママは不要らしいです😂
ご飯のダラダラ食べ大変ですよね😔片付かないし。
2時間待って食べない時は、はーい!ご飯捨てちゃいまーす!って大声で伝えると食べるのー!!!!!!💢と怒ってくるのでちゃっちゃと食べて下さーい!捨てますよ〜!!と言ってようやく食べ出す感じですがそれでも食べない時はほんとにポイしちゃってます😂お菓子ー!💢って言われても、ご飯食べない人はお菓子食べられませーん!残念ですねー!といっておやつ時間までなしです😅
そうするとご飯食べてくれるようになって、食べた!ってときはお皿持ってごちそうさまするのー。と言うので残ってても朝より食べたねー!頑張ったねー!って褒めてその後はお菓子食べると言う時はあげたりしてます😂
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
実家って凄く甘やかされますもんね🤣
それは貴重な1人時間になるから逆にラッキーですかね✨
そうですよね😖でも2時間も待ってあげられるの凄いです😳私は30分以上かかってるとイライラしちゃいます💦
息子さん、それで学習してくれたんですね👏🏻
きちんと食べればお菓子もあげられますもんね!- 4月9日
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
共感して下さって嬉しいです😭
確かにそうなりますよね😖うちも下が段々イタズラとか激しくなってきたのでしんどくなってきました😅
ビールさんのように私もそうなると良いのですが😭