
妊娠中の実感や心境について不安を感じている37週目の女性がいます。赤ちゃんの存在に対する温かい気持ちが湧かず、胎動を感じないことも不安です。出産や赤ちゃんに対する心配や感情がわからず、不安が募っています。
気になる事一杯で、すみません(・・;)
妊娠をしてる方、された方、いつ頃から
自分のお腹にはもう1人入るんだ♬
1人じゃ無いんだ♬
幸せだなぁ♬って実感が湧いてきましたか?
私は今37週目で、元気な胎動を感じつつのんびりと
毎日を過ごして入るのですが、
不思議とまだ(・・;)
お腹には❤︎新しい命があって♬
もう直ぐしたらお母さんになるんだ^_^
出産って痛いのかな?とか
そういった温かい気持ちが湧いてこなくて。
違和感?があるわけでも、嫌な感じがある訳でもなく、関心が無いのでもなくて、
1人じゃ無いんだっていう実感すら
忘れることが多い感じで。
でも、胎動を感じないとそれはそれでとても不安だし。
といった複雑な心境に至ってます。
赤ちゃんか産まれたら、女性ホルモン溢れてプッシャー!(◎_◎;)ってなりますか?
可愛くて堪んなくなるかな?赤ちゃんのこと。
今は具体的な実感がよく分からなくても
心配はいらないでしょうか?
- ハッピー!
コメント

さくら
そうですね、今の時期1番そわそわしますよね、
私も生まれたら育てれるかな?とか、色々とマタニティブルーになってました。。
不謹慎にもおろしたいなぁ、とか、考えた時期もあって。。
けど、うまれたら、本当にかわいすぎて、妊娠中が楽だったけど、戻りたくないですね、
我が子にあえて、本当に幸せです。
今は大変で自分の時間ないけど。
(*´-`)
胎動感じた時は、1人じゃないと幸せになりました。

ちぃ
はじめまして♬
今妊娠9週目です(´▽`*)
正直お腹も出てなく胎動なく全く妊婦感なしですが悪阻やエコー見た時はあぁ-お腹に赤ちゃんいるんゃ!!!って思ってます(ノω`*)
悪阻もなければ仕事も普通にしてますがまわりの人に『赤ちゃんおるんやけん重たい物持ったらいかん!!!』とかよく注意されてます(笑)
ただ旦那がお腹に向って話かけてるときはなんだかほっこりした気持ちにはなれます♡
今はエコー越しだけどきっと可愛いと思えるはずです(๑^^๑)
姪っ子の時はエコー見ても何がなんだか???でしたが産まれた瞬間可愛いくて仕方なかったです(*´ ˘ `*)
我が子か!!!ばりに溺愛してました(笑)
答えのない回答になってしまってごめんなさい(¯―¯٥)
-
ハッピー!
全然です!
コメントありがとうございます!
生まれてからでも遅く無いとおもうと
今あるモヤモヤが半減するので♬
我が子となるとやっぱり可愛さ半端無いんですね♬
楽しみに待つ事にします♬- 11月12日

たろちゃん
38wの初産妊婦です。同じ気持ちすぎてコメントしてしまいました!!
ものすごくわかります!!!もう出産目前なはずなのに未だに妊婦の自覚?がなく、出産に対しても生まれた子どものいる生活も全くイメージつきません。出産しても感動の涙とか、やっと会えた〜という感情にならないと思います💦もちろん妊娠できたことは奇跡だしものすごく嬉しい事で、赤ちゃんも大好きですが…こんな冷めてるものなのかな?と思ってます😅
-
ハッピー!
私だけ不思議な感じの中にいるのかと 気になってたので^ ^
コメントありがとうございます!
不思議と落ち着いてるというか
トキメキがなさすぎるというか?
家族や旦那ほど ワクワクドキドキがまだなくて(・・;)
本当不思議な感じです。
でも心強い気持ちになりました!
元気な赤ちゃん産みましょうね♬- 11月12日

やーさん
もうすぐ1歳になる子供がいる者です。
私も妊娠中は実感ありませんでした。
胎動を感じるようになってなんとなく、お腹に赤ちゃんいるのかーくらいにちょっと思い始め、お腹は大きくなってきても、臨月まで実感はなく、たぶん産んだ2日後くらいからでした(^_^;)
まだなかなか出ない母乳を何度もあげて、そのホルモンの影響なんだと思いますが、一気に母性が湧きました。笑
今では可愛くて可愛くて、仕事復帰が嫌になるくらいです。

退会ユーザー
私も胎動かんじればよく動いて元気だなーとは思うし動かなきゃ心配にはなりますが、一人じゃないんだという感情はまだ出てこないです(>_<)💦
特に今までと変わらずです(笑)
寧ろ腰痛い、お腹苦しい、どうにかしてくれー!っていう感情のほうが大きいですね(笑)
温かい気持ちになるのなんてエコー見たときくらいです!
私もこんなんでお母さんになれるのかなーって心配になります😭
回答になってなくてすみません(>_<)

パコ美
妊娠37週目ですが、まったく同じような気持ちです…
妊娠する前は、妊娠したくてしたくて、不妊治療でやっと、授かった、待望の赤ちゃんのはずなのに、今はどこか、他人事のような…気持ちです。
妊娠して、赤ちゃんが来てくれるのはとっても嬉しんですが…
なんだか実感がなくて…
お腹も大きくて、胎動も痛いくらいなんですが…
悲しいとか、辛い、不安とかマイナスのイメージもないんですが、幸せいっぱいマタニティライフ〜♡て感じも一切ないですね…
妊娠前の欲しくて欲しくてたまらなかった気持ちとのギャップが激しすぎて…
自分でも気持ちの整理がまだついてない感じなんですかね??
私も、今の気持ちが不思議です(´・_・`)

きょう
初めての妊娠中はまっっっっったく母性的な感情はなかったです(^^;;
苦しいよー辛いよー
苦しいから早く産みたいよー
ってひたすら思ってました!
お腹に話しかけたことすらありません(^^;;
産まれて赤ちゃんのお世話してからですね、そーゆー気持ちが芽生えたのは。
とても冷めた感じでしたわたし(^^;;
みなさんが言う
大きいお腹が愛おしい♡
の意味がわかりませんでした(^^;;
そんなわたしでも子ども可愛くて3人目妊娠中です(^^)
ハッピー!
赤ちゃんが生まれると、自分の時間がなくなるのは
本当なんですね(๑╹ω╹๑ )
そしたら今は自分の時間が沢山あるから
そっちに気が言ってしまってるだけなのかな?とも思いました。
そうおもうと、不思議なこの感じの不安も穏やかになります♬
後もう少しで赤ちゃんに会えるし♬
楽しみに今を過ごしていこうと思いました^ ^ありがとうございます!