
セキスイハイムでのマイホーム購入を考えていますが、約1000万の資金が不足しています。親からの援助もなく、貯金もないため、完全にローンを利用する状況です。諦めて他のハウスメーカーにするべきでしょうか。
セキスイハイムでマイホーム考え中で
約1000万くらいお金が足りなくて親も援助できないと言われて、私たちは貯金もないので、完全ローンなのですが、
借りれる金額より+1000万は、必要です。
諦めて違うハウスメーカーにするしかないですよね〜
みなさんどこで建てられましたか??
旦那に私のお金の管理ができてないから、貯金もないんや、
とすごく責められて。。
じやあ貯金できるくらい稼げって思うけど、それは言いません🥱
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
セキスイにこだわる必要ないと思います💦
まして1000万もプラスなら
建てることもむりだし😳
建てても外構なりでプラスにお金かかってきますよ?
住友林業とかの方が私は好きですかね😊
借りれる金額がいくらかわかりませんが…
3000万くらいなら
ローコストしか無理だと思いますし💦

ゴーヤママ
借りれる額と返せる額は違うので、それプラスで1千万はかなり無理があると思います…
返せる額でシュミレーションしてそれに見合うお家を建てられた方が今後のことも考えて良いと思います。
もし仮に借りられたとしても返済が大変で毎月カツカツ生活でどこにも遊びに行ったり出来ないかもしれないですし…

ままり
オプション無し、全て標準にしても1000万オーバーってことでしょうか?
でしたら減額も出来ないので、借入額内で建てられるところに変えるしかないと思います😩
お金用意できないと建てられませんよね😩
うちはハイムの鉄骨で建てました。
諦めたオプションも多々ありますが、それでも予算オーバー、当初はフルローン予定でしたが頭金も入れました。
どうしてもハイムが良いとなれば、収入増やして借入額を上げるとか..。
うちは鉄骨で建てたかったため、年収があがるまで数年待って建てました。

にい
地元のハウスメーカーはどうですか?
地域にあった家を建てられるしコストは抑えられると思います。
一条とか積水は営業の方が押しも癖も強くて苦手でした…(笑)

ママリ
旦那さん転職して間もないとかで借入可能額少なめだったりします?(うちは旦那が転職1年目で借入可能額少なめでした😢)
もしそうならもう少し待てば借入増やせる可能性ありますが、そうでないなら1000万オーバーはなかなか難しいですね😭
どうしてもハイムがいいなら、数年がんばって頭金貯めるか、主さんが正社員になったり等世帯年収をあげてから再検討とかですかね💦
うちは鉄骨へのこだわりがなかったので、木造で住友林業にしました!

ままり
せっかく注文で建てるなら
できれば自分の好きなハウスメーカーで
建てたいと私なら思うので
とりあえず一旦保留である程度
頭金を貯金+年収を上げてからにします🥺
コメント