慣らし保育で泣かない子は少ない?息子の行動に心配あり。
慣らし保育泣かない子もいますか?
1歳8ヶ月、今日から慣らし保育でした。
元々人見知りもなくお母さんじゃなきゃダメというのは寝る時くらいのさっぱりした子だと思っていましたが、やはり泣きませんでした。
保育室の前で先生に手を引かれるのを嫌がったものの、おもちゃがあるよと声をかけられると一直線で室内へ。振り返りもしませんでした、、
給食後に迎えに行くと、まだ遊びたいとグズグズする始末。
給食ももりもり食べたそうです。
他の子はお母さんの顔をみて泣き出したり、先生に抱っこされていたのでなんだか寂しかったです。
経験談を調べようとネットを見ると愛情不足や発達障害と出てきてびっくりしました。
息子のような子は少ないでしょうか?
やはり何かあるのでしょうか?
言葉が遅く(単語5つくらい)心配しています。
- mama(4歳4ヶ月)
ママリ
うちの息子も初日は泣かずに、楽しそうな雰囲気を見て中に入っていきました。
途中、私が声をかけると、あっち行け的な(帰りたくないよ的な?)感じでした。
でも2日目、3日目と段々グズグズするようになりました🥲
あすか
私の娘はずっと人見知りもなく、誰にでも懐くような子で、慣らし保育のときも全く泣くことなく3日で慣らし保育が終わりました😂
ですが、発達の問題などなにも問題がなく、すくすくと育っています👧🏻
あにゃすけ
上の子は1歳の時ですが、全く泣きませんでした😂なので2日目から17時まで預けてました!笑 ただ2歳になった頃から大泣きです💦
はじめてのママリ🔰
昨年0からの入園でしたが、うちも泣きませんでした。お昼寝も初日から一人で寝てて、先生に驚かれました😂 入園前に一時保育をち利用したりしてたので、預けなれしてたからかな!くらいに考えてました💦
よく分かりませんが、そうなんですね😱
mama
まとめての返信で申し訳ございません。
皆さまありがとうございました!
今日2日目ですが、やはり泣きませんでした。楽しそうに過ごし、給食はおかわりしたそうです。
今日、迎えに行った時に無表情だったのが私の顔を見ると笑ってくれました。少しは母だと理解してくれてるのかな?と思い嬉しかったです。
今泣かなくても大きくなるにつれて泣く時もあるんですね💦
コメント