※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の連絡手段は連絡ノートや電話。目薬の入れ忘れが続き、返事がないことに不満。新しい先生にイライラし、お返事か押印を希望。困るのでお返事を。

保育園の担任先生についてです。

※現在、二人目が生まれてから上の子はバス通園で
先生との連絡手段は連絡ノートか電話です。

子供が花粉症で目薬を保育園でもお願いしており
帰ってきて保育園バッグを開けると目薬が入ってなく
子供に確認すると今日は目薬していない。と言うから
園に確認すると、目薬はしましたよ。とのことでした。
子供が勘違いしてるのかな。と思いましたが
先生方の入れ忘れが多く、今回で3回目だったので
薬はおうちでも使うので入れ忘れのないようにお願いします。
と連絡ノートに記入しました。
翌日、返事も印鑑もありませんでした、、。

また、用事があったりで帰りはお迎えに行きます。や
この日は休ませます。
など連絡ノートに書いても返事がありません。

二日後に返事が返ってきたりします。

新しい担任の先生にイライラしてしまいます、、

去年までの先生方は必ずお返事か押印がありました。

あまり、指摘するのも嫌だなと思いましたが
連絡したときはお返事頂かないと保護者も
困るので

お返事がないので悲しくなりました。
現在、バス通園で先生方との連絡手段は連絡ノート
しかないので、お返事が難しいときは
押印だけでもして頂けると助かります。
と書きました。

モヤモヤするので相談させて頂きました、、。

コメント

ままり

大事なことは電話したら良いと思います。
何度もかけられたら相手もさすがにミスに気がつくでしょうし、職場の人からも気をつけて!って言われると思いますよ😊
去年上の子が通い始めた時1週間印鑑押されないとか、返事がないとか普通だったので、ノートにも書いたんですけど、、って口頭で伝えてました。笑
目薬についてはその都度絶対電話しますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    もう毎回何かある度に連絡ノートにかくか、電話しているのですがなかなか改善しないのです、、、。そういう保育園。って思うしかない。と周りから言われるんですが、私がそれは気に食わずに結局ひとりでイライラするしかないんですよね、、

    • 4月8日
  • ままり

    ままり

    読んでるか読んでないかが分からないのがモヤモヤしますよね。
    目薬などは返ってこなくなるなら病院に相談して家だけで済むようなものがないか聞いてみても良いと思います。
    うちは上の子が鼻炎と喘息なのですが、薬は家だけでいけるようにしてもらってます💦

    "そういう園"なのではなく、担任の先生に問題があると思いますよ。
    電話で主任や園長に話してみても良いと思います。
    前の先生は毎日ノートを見て印鑑押してたわけですから、ルールとしては本来しなければいけない業務のはずです。
    私も保育園で勤務してましたが薬に関しては間違いなく投薬後は本人のお便り帳や鞄に入れていました。
    帰ってこない=目薬してないんじゃないかなとも思うので、園でしてもらえると思わず対応していくのが良いのかなと思います。
    担任は変わってもクラス自体は持ち上がりでメンバーはあまり変わらないと思うので、クラスのママにも聞いてみてはどうでしょうか?
    去年は他の人も同じ感じでしたよ😅
    よく見てくれてて細かなことも伝えてくれる先生でしたが、入園したばかりで1番不安な時期に未確認が続いたのでノートはないものとすら思うようになりました。
    一年で数ページしか使わなかったです。笑

    • 4月8日
deleted user

うちの子が通う園ではいかなる薬も医師からの診断書と園の保健師さんとの面談をしないとしてくれません。眼科で家で付ける薬を処方してもらったほうがいいと思います。