
もうすぐ年末年始ですね(*´ω`*)クリスマスにお正月♪、、、そして義実家に新…
もうすぐ年末年始ですね(*´ω`*)
クリスマスにお正月♪
、、、そして義実家に新年の挨拶(/´△`\)
本当に憂鬱(-""-;)
なんで楽しいはずの連休が毎回憂鬱な予定(帰省)を入れなきゃいけないんでしょうか゜゜(´O`)°゜
そういうとこがまた嫌いに拍車を掛けるんだろうな(T△T)
でも今回は年明けに一泊二日だけ‼
御節食べて、お年玉貰って(義祖父母から)、24時間の我慢だ((( ̄へ ̄井)
どうやって滞在時間を一分でも一秒でも減らすか考えなくては(* ̄ー ̄)
皆さんはどれぐらい帰省する予定ですか?
- ⭐ひぐ⭐(9歳)
コメント

HRT.YN.mama
義実家はかなり近いので午前中に帰って最後に夜ご飯食べて終わりですかね(*´∀`)
泊まりですか??(*_*)

ゆきち
うちの場合は車で20分の距離と言うこともあり、去年は夜だけでした。
今年は子供もいるから、向こうから何か誘われなければ夜だけのつもりですが、誘われたとしても半日ですね!
もし、遠くて泊まりとかだったら、夜着くように行って、次の日は昼くらいで切り上げてどこどこ行くからと、早々に出ていくかなーと思います。(義実家だけの場合ですが)
-
⭐ひぐ⭐
夜だけなんて素敵ですね‼それなら頑張ろうって思えます♪むしろ子供小さいので夜出るのはちょっと、、、今年は遠慮させてもらいますって私なら言いたい(笑)
そうなんですよ‼作戦Aが私の実家も旦那の実家と同じ県(80㎞ぐらい離れてますが)なので私の実家経由って形で時間を短くしようかと😄けど、前に旦那が自分の親が少ししか孫に会えなくて可哀想だって喧嘩になったので難しい問題です😥- 11月12日
-
ゆきち
私だったら、ひぐさんが考えてるAプランで行くかなー
でも、普段はお盆とか年始ぐらいだけですか?
それだったら我慢するかな…
うちは月1~2回は会ってるので、数時間とかでも行けますけど、遠くてお盆と年始だけだったら…って思いますね。
実家には泊まらないんですか?- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
産まれる前は年末年始、お盆、GW、祝日次第でシルバーウィーク、あとは別に家族旅行があったり💦だったんですが、産まれて初孫フィーバーで生後5ヶ月まで毎月2回は会ってました😱
月2ってしんどいですよね😣本当にストレスでした💦
私の実家に泊まるとなると多分義実家を出る時間が遅くなる=滞在時間が増えると考えて実家に泊まるの辞めようと思いまして。泊まらないで顔出すだけなら行かなきゃってなるでしょうが、泊まりなら夜時間あるんだから義家族はまだいろと言い、旦那も自分の両親と祖父母に息子を1分1秒でも一緒にいさせたいって思うので😵- 11月12日
-
ゆきち
えーっ!
遠いのに月2って…
ひぐさん…頑張ってますね💦
旦那さんの休みのぎりぎりに行くとか!は無理か…
だったら実家に泊まっても、もっといろって言われないでしょうけど…
無理ですよね~…
やっぱAプランしかないかぁ…
アドバイスにならずすいません⤵- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
会うと言われて断れず、、、
あの頃はまだ可愛いお嫁さんでした(笑)今では大好きな息子(旦那)とったのに、更に孫にも会わせない怖いお嫁さんです(笑)会わせないつもりはないんですけどね、旦那が気を使って義母に大人しくしろって言ってるようで😅
いえいえ親身になって考えてくださりありがとうございます🎵
あっ、年明けに風邪引く予定入りました(笑)←プランB- 11月12日
-
ゆきち
あっ、いいんじゃないですか?😁
旦那さん一応は言ってくれてるんですね!
うちも今ガルガル期で、この前旦那に爆発しちゃいましたw
旦那さんが少しでも味方になってくれるなら言っちゃてもいいと思いますよ。
うちは言ってからは、どうする?って聞いてくれるようになりました!
もうBプランで行きましょう!
もしくは実家行ってる途中で悪化プランとかw
私も悪嫁w- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
でも自粛できるタイプじゃないのと凄く物忘れが激しく自分でも言ってますがかなり鈍感、全く気にしないので、結局変わらないんですけどね😵
ガルガル仲間さんですね‼
どんなに頑張っても爆発しますよね💦そして旦那もどんなに頑張っても自分の親に対してなので本当のところ理解できないんですよね😵私も何回か爆発しましたが「自分の親のこと嫌いとか悪く言われたことないから正直分かんない」って言われて小学生かっ‼って呆れました😥
男には理解できないし、義母は変わらないけど、だったら尚更溜めちゃダメですよ‼言ってもわからないんですから言わないと。
途中で悪化✨思い付きませんでした(*´ω`*)休養のために私と息子は私の実家でゆっくりお正月、旦那は旦那の実家に帰って貰う💡あー素敵♥- 11月12日

☆sck☆
初めまして☆
その気持ち分かります〜(>_<)
私も、義家族大嫌いで‼︎
今年は出産前だということで、お泊まりはなしで話してます(^^)
うちは、義実家と実家の祖母を毎年交代で行くようにしています‼︎
それも、うまく旦那さんを言いくるめて笑
旦那さんをいかに誘導するかが1番重要な気がしますε-(´∀`; )
-
⭐ひぐ⭐
はじめまして😊お仲間ですね♪
妊婦さんですからストレス大敵です‼私妊婦したら義家族会いたくないです😵妊婦してなくても会いたくないです(笑)
お泊まりなしが一番平和ですよね🎵
旦那は自分の両親と祖父母に息子を会わせたくてしかたないので言いくるめの難しいんですよ😣- 11月12日
-
☆sck☆
お泊まりする意味が分かりませんよね(-_-)
ひぐさんのご両親にも会わせたがってくれてるなら言いにくいかもですね(^^;
家の距離とかも言い訳するのに重要になってきますねぇ(^^;- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
GWにお泊まり→汗疹
お盆にお泊まり→便秘
散々です😵いきなり凄い便秘になって2ヶ月小児科通っていたんですが、お母さんのストレスで赤ちゃんも便秘になるからねって😵
うちの両親は家族旅行で先月会ってるのでまた難しいんですよ😵- 11月12日
-
☆sck☆
結構お泊まりしてるんですね😳
それに、赤ちゃんまで…
大変ですよね😥
本当、旦那さんがそれがママのストレスのせいだと分かってくれて少しは気を使ってくれるといいですね(>_<)- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
祝日ごとに帰ってこないのかって言われて💦
息子にまで影響出たのでさすがに旦那は理解して義母に大人しくしてくれって言ってくれましたが、義母がかなり鈍感で😵- 11月12日
-
☆sck☆
でも、旦那さんが理解してくれたならひとまず安心ですね!
あとは、ちょこちょこ旦那さんに
子どもの事が心配だということを伝えてたら少しずつでもお泊まりとか減ってきそうですけどね…
やっぱり子どもにまで影響しちゃうと心配になりますよね〜- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
旦那は旦那や父親である前に息子ですからね😥両親が孫に会って喜んでいるのが本当に嬉しいみたいで💦親孝行のつもりみたいです😥息子使うんじゃなくて自分でしてくれって思いますが😵
- 11月12日

Na..*
旦那さんのお休みが元旦しかないので帰省はしません!
今年の新年の挨拶は1月出産予定なので子供が産まれてからになりそうです。笑
-
⭐ひぐ⭐
素敵‼良い職業ですね✨世の中のお嫁さんのための職種ですね♪でももうちょっとお正月ゆっくり夫婦で過ごしたいですよね、奥さまとしては寂しいですね💦
もうすぐですね♪
来年はお子さんがいらっしゃるので、旦那さんお休みじゃなくてもちょっとは寂しくなくなりますね(^_^)v- 11月12日
-
Na..*
クリスマスやゴールデンウィーク、お盆も仕事…まとまった連休なんてないので、子供が可哀想だなと思ってしまいます(´; _ ; `)
帰省などを考えると良かったのかなとも思いますが複雑です(´×ω×`)- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
家族としては寂しいですよね😣またお子さん産まれると気持ちも変わりますよ😊
それに保育園入る前までは空いている平日に出掛けられますしね♪- 11月12日

退会ユーザー
遠い遠い県外なので毎年電話で済ませてましたが今年は、色々都合があり...帰省します。
1週間...(´;ω;`)(笑)
頑張りましょう(´;ω;`)
-
⭐ひぐ⭐
いいですねー、電話いやメールでいいですよね💡むしろ孫産まれたので義両親にSkypeできるようにタブレットをプレゼントしたのでTV電話で満足して頂きたい😥
1週間⁉お正月予定日辺りじゃないんですか?- 11月12日
-
退会ユーザー
素敵なプレゼントー♪
確かに、電話で満足して欲しいですよね♪
予定日は1月ですが来月産まれるので(^ν^)- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
結局プレゼントしても会いに行かなきゃ行けないので私としては複雑なプレゼントでした(笑)
最初は毎日Skypeしてて超絶嫌でしたよ。
来月なんですか♪本当にもうすぐですね😃
旦那さんの実家に里帰り出産するわけではないですよね?- 11月12日
-
退会ユーザー
確かにそうですよね(´;ω;`)
そうなんです(´;ω;`)💗
ワクワクします!
いや、違います(´;ω;`)
こっちでお産します^_^- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
そうなんですね😊
本当に子供可愛いですよ♥
違ったらごめんなさいと、嫌だったスルーしてくださいね、私帝王切開でした。もしかして帝王切開かなって思いまして。怖いかもしれませんが麻酔で痛みはなく(術後は傷が痛いです💦)、産後凄く戻りが早いです。その時は怖くても産まれたあと赤ちゃんのために使える体力が自然分娩よりあると思いますよ😊
遠い距離新生児か1ヶ月の赤ちゃん連れてでは大変でしょうし、初めての移動不安がありますよね😣- 11月12日
-
退会ユーザー
帝王切開だったんですかー💗
お仲間です^_^
3人目妊娠中で、上は通常、真ん中が緊急帝王切開お腹の子は予定日帝王切開なんです♪♪
ほんと、長時間なので大丈夫か心配です( ; ; )- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
あっすみません、一人目で予定帝王切開かと思ってしまい余計なこと言いましたね💦
GW ぐらいが気候もよくて首も座っていい時期ですよね💦- 11月12日
-
退会ユーザー
全然余計でないです(^ν^)
4歳2歳なんですがもう忘れてしまって
1ヶ月後っていうのですごくビクビク怯えています(笑)
注射が嫌いなので1番麻酔がこわいー(´;ω;`)
出来ることなら帰りたくないです(笑)- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
みんな2才差なんですね😃やっぱり兄弟っていいですか?うちも二人目迷ってまして。
注射痛いですね😵めちゃくちゃ太いのですよね😱😱😱忘れてました😣私も緊急帝王切開でそれまで促進剤打っていてその点滴のが痛かったイメージです😨
久しく会ってないと余計億劫ですよね💦うちも4ヶ月だけですが、会わないでなんとかなる期間あると余計会いたくないですよね😱- 11月12日
-
退会ユーザー
私は、居て良かったと思います💗
やっぱり育てるのは凄く大変で
皆愛情を同じようにしてなきゃ子供なりに
理解してるので大変ですが😅
赤ちゃんの誕生を2人共楽しみに毎日
お腹にクリームを塗ってくれたりしてますよ♪
兄弟喧嘩も勿論しますがお金があれば沢山欲しい!っと思ってしまいます🌟(笑)
緊急帝王切開だったんですね💨💨
覚悟ないまま帝王切開って凄く怖くなかったですか?😨
私は凄く怖かった思いがあります👀
本当そうですよね😅
私は、年に1度会えるか会えないかの距離なので耐えるしかないかなって思ってます👌- 11月12日

さくら
うちは、遠いから、いくとしても、四泊とかですね。
本当に憂鬱ですよ。。
ご飯もろくに当たらないし。。
カロリーメイト持参してます。
-
⭐ひぐ⭐
4泊ですか⁉😱💦
うちも子供が大きくなったらそうなる気がします、、、
えっ?ご飯食べさせてくれないんですか?💦- 11月12日
-
さくら
でても、量が少なすぎて。、
ご飯炊き忘れたからと、ご飯なしでおかずだけで、
しかも、一人分が少なくて。。
あとは、柿ピーとかです∑(゚Д゚)
帰省したら痩せます∑(゚Д゚)- 11月12日
-
⭐ひぐ⭐
えー😱凄い、、、なかなかやりますね~義母さん😅酒飲みでご飯要らないお家なんですか?
うちはかなり張り切って作ってくれて、帰りはかなりの量手料理持たされ、さらにその日の夜と翌日会社に旦那が持って行くようのお弁当まであります。
ちなみに残念ながら義母の料理は美味しくありません😥- 11月12日
HRT.YN.mama
泊まりとかいてありましたね💦すいません。。
⭐ひぐ⭐
1泊だけします😣お盆以来義家族とは会ってないのと3時間半掛かるので日帰りでは息子の負担が大きいかなっと💦
私の心の負担も大きいですが(笑)
お昼と夜一緒に食事ですか‼
それぐらいが理想ですね。
HRT.YN.mama
それだけかかるなら息子さんには負担になりますね😭💦
では義家族と会うのは年に2回ほどですか??
それはそれで私からしたら羨ましいです(笑)うちは毎週のように会ってるので正月ぐらいゆっくりさせてくれって思います😂笑
⭐ひぐ⭐
いえいえ初孫フィーバーで生後5ヶ月までは月2で会ってました😣私が義母にガルガルになり、会えば会うほど笑ってしまうぐらい地雷踏んでくるので、旦那が何度も言って、さすがにお盆からは自粛してくれてるようで会ってません。
毎週はキツイですね💦多分車で1時間半ぐらいまでの距離だったらうちも絶対毎週来ますね😱
HRT.YN.mama
ガルガルまで同じですね(笑)
うちも長男の子供でしかも男の子の初孫なんでかなりのフィーバーです😂良くしてくれるのは嬉しいんですが、義母が強烈で…( ´△`)
自粛してくれるなんてそこはいいですね(°Д°)!
うちは車で10分なんでひどいときは週何回会うん。って感じです(T-T)
お互い少しでも早く帰れる作戦を考えなきゃですね😂笑
⭐ひぐ⭐
1才過ぎてもガルガルはおさまりませんか?一時的なものって最初思ってましたが、月日が経てば経つほどいろんなイラッと事件ありガルガルが増します💦そして気付きました、ガルガルが収まったって言われたことは一生忘れないんだよなって😂
全て一緒ですね‼ガルガル、長男の嫁、初孫、男の子、孫フィーバー、義母強烈(笑)
結局自粛できてないですよ(笑)そんな物分かりのいい人ではないです(笑)
週何回も😵😵😵断ったりしないんですか?
HRT.YN.mama
だいぶ収まってきましたが、義母にはイライラすることたくさんあります(°Д°)旦那との電話越しに息子に向かって「ママですよー♪」って言われた時は殺意が沸きました(笑)
その通りです!言われた、されたことは忘れません😂!
ほんとに全部一緒です(笑)
やっぱりそう簡単には自粛してくれないですよね😂💦
理由つけて断る日ありますが、義両親と会えば色々してくれるから旦那が楽やしいいやん~って気楽な考えの持ち主で…( ´△`)