※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園入園まであと3日で、お着替えの練習を急遽始めたが、子供が嫌がってしまい困っています。

お着替えできない。あと3日で幼稚園入園なのに
ドウシヨウ

私がのんびり育ててたから悪いんだけど
お着替えの練習とかしないといけないの
全然考えてなくて
ほんとボーッとしすぎ😭
(もちろんオムツは全くはずれてない)

慌てておとといぐらいから制服のお着替えさせてみようとしてるけど最初難しくてできなくて嫌になったのか
その後はもう嫌がって全くしてくれない

おワタ。
本人が困るのに
ごめんね🥲

コメント

ぷき

全然大丈夫ですよ🙆‍♀️
うちの娘も1人で着替えもできずもちろんオムツで行きました👍
幼稚園でみんなと一緒に過ごしているうちにできるようになりますし先生がフォローしてくれるので心配なく送り出してあげてください😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやさしい言葉ありがとうございます😭
    よかった〜!
    先生も初っ端から園児に任せてさせるのかなって、
    大勢いるから手伝えないだろうと思っていたので
    ちょっと安心しました🥲✨

    • 4月8日
さくら

大丈夫ですよ。
長男の通うところはオムツ禁止なので慌てて取りましたが、そうでなければゆっくりでいいですし、お着替えは幼稚園でも練習しますし先生もフォローしてくださるので心配ないですよ☺️
段々と上手に出来るようになります✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!オムツ禁止って言われたらものすごくプレッシャーで毎日イライラしそうだったのでオムツOKをメインに園を探しました💦💦😭
    さくらさんめっちゃがんばりましたね🥺私ほんとうにトイトレとか1日で心が折れそうになります😳💦

    • 4月8日
ママーリ

うちも去年、入園当時はオムツも全く外れてなくて、外れたのも年少の後半、お着替えもはじめは出来なかったけど、幼稚園生き始めて少しずつできるようになりました🎒👚
オムツも入園当時はクラスの半分くらいはオムツでした☺️
なので、焦らなくて大丈夫と思います👌ゆっくりできるようになるので😉

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ほとんどオムツの子いないかと思ってました🥺💦
    ちょっと安心💦
    子どもがすごい肩身狭くなったりしちゃうかなって思ってたんですけど、なにせトイレに絶対に入りたがらなくて私もすぐ諦めて😭💦
    園に通いだして共に頑張ってゆこうと思います😄

    • 4月8日