※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのはる🔰
お金・保険

保育園で派遣として働いており、子ども2人を扶養に入れることができるか不安です。3年間専業主婦で収入がなく、現在は夫の扶養です。国保には加入しています。

現在夫と離婚調停中です、別居しています
5月から派遣として保育園で働きます
子ども2人を私の扶養にいれられますか?
調べると収入の高い方に入れるとなっていて
よくわかりません…。
3年間専業主婦でいたので前年度の収入は
ありません。。
幼い子ども2人を扶養にいれられますか?
今は夫の扶養です。
私は先月まで失業手当もらっていたので
国保に加入しています。

コメント

mamari

旦那様の扶養から抜いて(外して)なのはる様の扶養にすることはできます。
収入の高い方に入れる というのは、その方が得だからです。
共働きの場合、お子さまたちを収入の高い方の扶養にした方が、扶養控除 所得税 等の観点から、得する場合が多いです。

扶養手当てに関しては、仕事先で手当てをつけてくれるかどうかわかりません。

まなみ

できますよ!
大手派遣で働いてますが2人とも私が扶養してます!!
離婚するつもりなのでそうしてます。