![ゆーみん💓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪気味で寝ている間、咳や痰で苦しそう。対策を試しているが効果が出ず、病院で処方された薬も飲んでいる。同じ経験の共感やアドバイスを求めています。
睡眠中しんどそうで見てられない😭
いま風邪気味で寝てる間何度も咳をします。
痰が絡んで呼吸がしづらそう
前もそれで何日も苦しいときがありました。
苦しそうで何度も泣いて近づいてくるのですが、
なにをしたらいいのか。。
頭や上半身を高い位置に置いたり
ベポラップを塗って呼吸しやすいようにしたり
吸引で鼻水をとったりしてるのですが、
なかなか。
病院でもらった痰を出しやすくする薬も飲んでいます。
みなさんこんな経験ありましたか?
良かったこと、もし共感できることがあるだけでもいいので
教えてください😭😭
- ゆーみん💓(4歳2ヶ月)
コメント
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
こんばんは!
うちも同じような質問をしたあとに、こちらの投稿をお見かけして、
うちもですー!!!って言いたくてコメントさせていただきました😂
泣いて起きるんですけど、トントンしてあげる以外何もできなくて、、
辛そうでこちらまで泣きそうになります💦
アドバイスも何もできず申し訳ないのですが、
お互い早く良くなるといいですね😭😭
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
うちの長男も風邪を引くとよく気管支炎になって咳で寝れない姿見てるだけて辛かったです😭
同じように上半身起こして寝れるようにしたり、しばらく抱っこしたり、加湿したりしてましたがなかなか楽にならないですよね💦
病院でもらったお薬も飲んでるみたいなので、あとは自然に風邪が治るのを待つしかないと思います😢
ちなみにうちはホクナリンという気管支を広げる飲み薬やテープを処方してもらうと少し咳がましでした!
心配でママさんも眠れないと思いますが、休める時に休んで下さいね。
早く良くなりますように😭✨
-
ゆーみん💓
返信ありがとうございます🙇♀️
風邪ひいて苦しそうな度、病院に行っていましたか?
今日咳のしすぎで吐いてしまって様子を見ていたのですが、機嫌は良かったので病院には行きませんでした。
前に行った時にもらった薬を飲んでいます。
もう一度いったほうがいいもんですか?
そこの病院の先生も、あとは自分の力だと言っていたので様子見しかないですよね😭
見守りながら休める時に休みます😂
気遣ってくださりありがとうございます😭
その言葉ほんとにパワーいただきました🙇♀️🙇♀️🙇♀️👏- 4月7日
-
みなみ
うちは風邪引いて咳が出始めたら毎回病院行ってます!
一度気管支炎になってから心配で先生に胸の音を聞いてもらいたいのと、子供は体重でお薬の量も変わってくるので🥺
吐くほど咳してるなら明日病院行ったほうがいいと思います!
コロナもあるのでなるべく病院は行きたくないですが、咳は夜に悪化すること多いので😭- 4月7日
-
ゆーみん💓
今日行ってきました!
前と同じで喉も胸の音も綺麗でした😊お薬追加でもらったのでそれ飲ませて様子見ようと思います!
ありがとうございます😭
先輩ママさんのお話聞けて良かったです🙇♀️💗- 4月8日
![おまみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまみ
はじめまして。
うちも毎回そんな感じです😵
ほんとにトントンして抱き締める。。の繰り返しです。
ちょうどうちも今日からくしゃみと鼻水まつりです。
鼻水は電動の吸引器使ってますが、しばらくは大丈夫でもすぐにダーダーになります💧
鼻水からの痰が絡んで咳が出るのがいつものパターンですが、ベボラップも胸と背中と少し喉に塗ってます。
ネットで足の裏に塗るといいとも見たので寝てから少し塗ってます。
しんどそうにしてる子供みてると辛いですよね😢
季節の変わり目もあるのでしょうが。。
早くよくなりますように。
-
ゆーみん💓
はじめまして!
頻度的に治るとすぐなってますか??どんなもんですか?
吸引器電動だと手動と違ってやぱりいいですよね!?
足の裏ですか!?
はじめてききました!!
私もやってみます☺️
心が痛みます。咳してしんどい思いしてる度に何かできることがあればいいのにと思ってしまいます😭😭
お互い早く良くなるといいですね!- 4月8日
-
おまみ
こんにちはー✨
うちは季節の変わり目や、寒暖差がある日になり1、2週間はズルズルしてます😓
1歳過ぎてから増えた感じですかね。。
吸引機、自動の方が断然奥の鼻水もとれるので手動のよりスッキリしてるように見えます!
ただ、吸引中はめちゃくちゃ泣きます。笑
でも辛そうにしてるよりはいいかと思って心を無にしてズボボボビ~と吸っちゃってます😅
うちはメルシーポットを薦められて、病院のと大差ない吸引力と聞いて使用してますよ🐱
鼻水と咳セットになるので嫌ですよね。。- 4月9日
-
ゆーみん💓
色々教えていただきありがとうございます☺️🌸
とても参考になります🙇♀️
吸引機検討してみます!!!- 4月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最近知ったのですが、玉ねぎを切って枕元に置いておくと効果がありました!!
検索してみて下さい!
-
ゆーみん💓
調べてみますありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️🧡
- 4月8日
ゆーみん💓
返信ありがとうございます😂
コメントいただけるだけで嬉しいです😭😭
そーなんです!トントンしかできず共感の言葉をかけてます😭
実際本人しか辛いのはわからないけど言葉にしたら少しでも辛いの和らぐと思って自分なりに言ってます笑笑😭😅😂
見守ることしかできないかもしれないけどお互いほんとに良くなると願ってます!