
子供が発熱し、PCR検査を受けることになったが、結果は明日。母親は仕事を休むが、父親は休むか悩んでいる。
この場合、皆さんのご主人は仕事を休みますか?
土曜日に上の子が発熱。
小児科でコロナ抗原検査をして陰性。
鼻風邪との診断あり。
昨日の夜に下の子が発熱。
今日の朝、小児科へ行こうとしたところ、私の職場から「抗原検査じゃなくてPCR検査を受けてほしいと」と電話が来ました。
小児科の先生には「お姉ちゃんの鼻風邪がうつっただけだと思うんだけど、、、」と言われましたが、総合病院にPCR検査の紹介状を書いてもらいました。
そして午後からPCR検査を受け、結果は最速で明日の夕方頃だそうです。
私、旦那、上の子(完治済み)は特に症状はありません。
明日私は仕事を休むのですが、旦那は「会社の規定とか別に関係ない。私が休んでほしいと言うのなら休む」と言う感じです😱
- ママリ(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
うちは一応全ての状況を上司に報告させますかねー🙄
昨日まさに次男が発熱して抗原検査で陰性でしたけど、高熱が続くようならもう一度検査するからもう一回検査するからと言われました。
一度その旨を旦那に伝えたら、特に職場には言わない。と言いましたが
・・・もし2日後にもう一度検査して陽性になったら
「どうして熱が出た時点で報告しなかった⁉️」とならない??と聞いたら、一応上司に報告していました(笑)
なので、旦那がマズくないなら休まなくてもいいかなと思います。

はじめてのママリ🔰
休みます!家族がPCRを受けてる時点で、出勤できないです😭
-
ママリ
ありがとうございます!!
普通はそうですよね😱
PCR受けたからって何で休まなあかんの?的な感じで言われました😭
会社の規定的にはないらしいです😣💦- 4月7日

♡YU-KI♡
家族がPCR検査受ける事は報告しなくていいのですか?
PCR検査を受けて、もし陽性だったら濃厚接触者になることも、現時点でわかってる事なので、その時点で会社に行くのは、周りの目もありますしわ今後仕事しにくい環境(パワハラ等で)になってしまいかねないので、あえて休ませて、陰性であれば翌日から出勤でいいと思いますよ😊
-
ママリ
ありがとうございます!!
私は報告義務はあると思うのですが、旦那は報告してません😭
休むのも、私が一人で面倒を見るのが大変なら休むといった感じです😣💦
上司に報告はした方がいいですよね。
もう一度旦那に伝えてみます!!!- 4月7日
ママリ
ありがとうございます!!
普通は一連の流れを報告しますよね?!🙄
旦那は上司にしてなくて、家族がPCR受ける場合は休まなくていいの?と聞いてもそんな規定はないやろ、と。
これで陽性だった場合、何で報告してくれないの?となりますよね😭
うちの旦那は軽視しすぎですよね💦