
コメント

はじめてのママリ🔰
入れないものは仕方ないので、証明書を出して人事に相談してみてください!
まずは半年育休延長できます。
ただ、2歳になる前日までしか延長できないので、入りやすいタイミングにうまく入れることを応援しています^ ^
はじめてのママリ🔰
入れないものは仕方ないので、証明書を出して人事に相談してみてください!
まずは半年育休延長できます。
ただ、2歳になる前日までしか延長できないので、入りやすいタイミングにうまく入れることを応援しています^ ^
「復帰」に関する質問
育休復帰後、退職された方、どれくらいで退職されましたか? 元の職場に戻る予定なのですが、育休中に人員が削られ非常に人員が不足した状態となってしまいました。 復帰後もきっと保育園の洗礼で休み、早退と迷惑をかけ…
卵アレルギーがある息子のお誕生日ケーキ悩んでおります🙇♀️ もうすぐ2歳の誕生日があります! 去年の時点で卵アレルギーは発覚していたので、1歳のお誕生日はスマッシュケーキで食パンとヨーグルトで作りました! そして…
介護の仕事してて、接遇評価シートがあり副主任から私の休養入る前にみんなに挨拶するべきだしたね!復帰後も!と書かれたり笑顔は見られてますが上司に対しての言葉遣い気をつけた方がいいと思います。と強く書いてあり…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
1歳半でまた申請出して不承諾通知もらって2歳まで育休と給付金延長になったとしても、その間に入所できてしまうこともあるんですよね?💦
すみません、質問攻めで…
はじめてのママリ🔰
病気持ちで希望の園には手術が終わってからでないと厳しいみたいなんです…
だいたいいつ頃復帰になりそう?って職場に聞かれて、予定が立ちませんが、おそらく来年の一月に手術おわって4月復帰したい気持ちではいます…と伝えていますが、
経済的に、給付の延長がなければとても厳しくて😱
育休を1回まで延長できるのでお金のこと考えなければ4月までとります!ってはっきり言えるのですがなんとも言えなくて😭
はじめてのママリ🔰
基本は4月が一番入りやすいですが、
年度途中の入園も縁があればありますよ
転勤とかで保育園を辞める人はたまにいるので、そこにうまく滑り込むこともあります
ただ運要素もあるので、自治体と連絡を密にしてチャンスを逃さないようにしてほしいです
はじめてのママリ🔰
なんともタイミングが難しいですね💦こまめに連絡をするようにします🙇♀️
ありがとうございます!