※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊活

体外受精の事前検査は保険適用外で、病院も詳細が不明。検査も保険適用にしてほしいとの要望。

体外受精が保険適用になりましたが、事前検査(採決、心電図、レントゲン)は自費なんでしょうか??
病院自体もまだはっきり分からないと、ごちゃごちゃしてありました、、

体外受精のための事前検査なんだからそこも保険適用にして欲しい〜😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

この間テレビでその部分は適用外って言ってました🥲
それを使うと保険は一緒に使えないから体外受精も適用外になると(私の解釈違いだったらすみません💦)

ほんとなんでそこは保険適用にしないの!?って見てて思いました!混乱しますよね💦
保険適用は嬉しいニュースのはずなのに😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね😭体外受精に必要な検査だから保険適用なのかなぁと思ってました。。病院の事務さんたちもいまだハッキリ理解されてないとかで、ものすごく待たされました😱

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

転院前の不妊治療クリニックのHPみると、保険適用診療だけの診察は厚労省から認められてないので自費診療と同時にします みたいに書いてありました😓
本当かどうか分からないですが…

でも、保険適用になったから限度額適用認定証使えますよね。
なので私も体外受精チャレンジしようかと思ってます!!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    病院によっても違うみたいですね😭

    保険適用になったら必ず夫も医師との面談が必要になったそうで(不妊コーディネーターとの面談だけじゃなく)また受診も改めてしたりなど、、、

    病院側もまだはっきりしてないしバタバタされてあって把握できない部分が多いと言ってあり大変そうでした😅

    私も今回初めての体外受精です!限度額認定つかえるように月を跨がなくていいように、月頭くらいに生理が始まるタイミングでチャレンジ予定です😊

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

体外受精前の感染症検査の採血は保険適用でいけましたよ!あとAMHの検査も!
感染症の採血は保険適用前は9000円って聞いてましたけど一昨日検査したときは2600円くらいでした!
心電図やレントゲンは保険適用なのかどうかは分からないですが💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    AMHの採血などは厚労省のサイトでも保険適用の一覧に載ってたので、病院でも保険適用になってました👀

    今回感染症の採血だったのに10割で😭そして、それに伴ってなのか、点鼻薬ももうもらって帰ります〜っていったらそれも10割でした。、、、

    体外受精で使用する薬は保険適用なったはずなのに〜っと混乱でした、、
    凍結精子は自費って言われたので『厚労省のサイトには1回分は体外受精の点数に込みってかいてあったはずですよ〜』って言ったら、確認します!とかって病院側も混乱してあったので、まだハッキリしてない部分が多いのでしょうね💦

    また行った時に事務さんにお尋ねしてみます😭

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰 

やはり病院が4月になったばかりでドタバタしておりあやふやだったため、自費でとってしまったとのことでやっぱり保険適用だったようで、今回の受診の時に返金と再計算して3割負担でした😆よかったです☺️