※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園に1年通っても慣れないのはおかしいでしょうか?2歳半で静かで真顔、家では元気に話す。

保育園通い始めて1年経っても慣れないって、やっぱりおかしいですか?😖
保育園に着くと表情が硬くなります。
園ではあまり喋らないそうです。泣くこともなく、真顔のことが多いみたいです💦そして友達と遊ぶというより静かに絵本読んだりしてるそうです。

1歳半から通い始めて今2歳半です。
入園する前は、コロナと産後うつで産まれてからほぼ引きこもりで人に関わらせずにきてしまいました💦
とはいえ、さすがに普通なら慣れますよね。。。

家だったり慣れた人にはペラペラ一日中話したり笑ったりお調子者してます。

コメント

ママリ

園でキャラ違うの、少なからずどの子もあると思います!
我が子も2年通って3年目になりますが、園では静かで大人しい優等生キャラで、家では野生児です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました😭
    あともう少し様子を見ようと思います✨
    コメントありがとうございました😢♥️

    • 4月8日
めぐ

うちも慣れはしてますが、明らかに家とは違いますよ(^^;

おしゃべりはあまりせず、先生に言っても1人を集中的に相手してもらえないの分かってる感じですね…

でも、先生の言うこと聞いてたり、ちゃんと生活できてるので成長したな!とは思います(^^)

その子のペースで過ごしてるんだと思いますよ♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その子のペースで成長…まさにそうですよね😢多少は慣れてきた気もするので、もう少し様子を見てみようと思います(T_T)
    コメントありがとうございました😢♥️

    • 4月8日
はじめてのママリ

おかしくないです!
うちの上の子は3年通ってますが慣れないです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか~~😭少し安心しました😭コメントありがとうございます(T_T)♥️

    • 4月8日