※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーにゃ
妊娠・出産

妊娠18週で2人目妊娠中。子宮頸管が短くなり入院の可能性。仕事と子育てで入院を避けたいが、支えが限られている。同様の経験や工夫を教えてください。

妊娠18週。2人目妊娠中です。
16週から子宮頸管が3㎝、あと5㎜短くなったら入院ね。と言われ、リトドリンを服用しながら2週間ごとに通院しています。
今日受診しましたが、子宮頸管の長さは現状維持で、今回は入院免れられないかもね…と言われ落ち込んでいます。。

仕事もしているし、上の子もいるので何としても入院だけは避けたいです>_<

入院を避けたいならば仕事を制限して、子供を抱っこしたりせず、家事を誰かに頼みながら動かない生活を送るのが一番とわかっていますが、
現実的に考えると両親も頼れないし、主人の仕事の関係上なかなか頼ることもできません…。。(家にいる時は殆どの家事等任せていますが、居ない時間が殆どなので)

そこで質問なのですが、上の子がいたり、仕事をしていて、早い段階から子宮頸管が短く入院になりかけたけど、なんとか出産まで持ちこたえた方いらっしゃいますか?
またどんな風に生活を工夫されていましたか?

(仕事を休む、親に頼る等がベストかと思いますが、今回はそれは不可能な前提でお願いします>_<)

コメント

まめこ

18週の時に25mmでした。
先生曰く、張りがなければ出産まで入院して安静にすれば大丈夫だろうとの事でしたが、若干張り始めてました💦
私はすぐ入院して子宮頸管縫縮術してもらいまた。10日くらい入院して退院できました!
その後はずっと安静にはしてましたが、結局31週から入院になりました。でも、それまでは上の子の行事とか保育園の送り迎えくらいはできましたよ!

  • まめこ

    まめこ

    仕事は何としてでも休まないといけないと思います。

    • 11月12日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    回答ありがとうございます!そして2人目ご出産おめでとうございます♡

    そうだったんですね…やはり仕事は休まないといけませんよね。。
    元々子宮頸管が長い体でもないらしく、一人目の時も後期に子宮頸管縫縮術の話をされました。その時はなんとか持ちこたえ、最後まで自宅で過ごせました。

    なので今回もいけないかなぁなんて淡い期待がありました>_<
    でも普通に考えて1人目より身体への影響も大きいでしょうし、実際日常生活でものんびりなんて瞬間はないです…これじゃ無理ですよね^^;

    上の子の保育料が毎月5万、もう有休もないしなぁ…入院したら上の子の面倒は誰が見るの?離れたくないし、旦那も頼りつつとはいえ仕事があるから、送り迎えや寝かしつけとか義母を頼る…そんなの無理。。
    とか考えてしまって。。
    仕方のないことなのにダメな母親ですね。

    ゆうさんは、入院中休んだ分、傷病手当金等利用されましたか?
    また入院中はどなたが上のお子さんを面倒見られていましたか?
    すみません…質問ばかりで。。
    お時間ありましたら参考に聞かせてください>_<

    • 11月12日
まめこ

そうですよね...生活もありますしね。私も1人目後期から頸管が短くて入院なりましたか、まさか、今回こんなに早くから!?って感じでした^_^;

結局18週からずっと休んでて、傷病手当もらってました!
うちは割と旦那がまめなので入院中もずっとパパが見てくれてました。私が入院中はフレックスでちょっと遅れて行き、帰りは残業を断って早めに帰ってきてくれてました...それでもちょこちょこ延長なることがありましたが。
おかげで今は残業ばかりです^_^;
上も4歳でだいたい1人でできるので、それもよかったのかもしれません!
家では最低限の家事だけして、旦那がいるときはやってもらってました。

今回は中期に縛ってもらって、破水などもせず、だいぶ家で過ごせたので良かったです。ずっと入院なんて耐えられません😱
コッコさん、このまま無理すると流産なんて事になって後悔しかねないです。ここはパパに頼るしかないですよね。みんな踏ん張りどころだと思います。

  • みーにゃ

    みーにゃ

    上のお子さんの時も入院されていたんですね>_<!こればっかりはやはり体質的なこともあるんでしょうか…

    18週からずっとお休みされていたんですね!傷病手当等利用しながら、私も仕事を休む方向で考えないといけないですね>_<
    みなさん色々事情がある中で、協力し合いながらこの時期を乗り切っているんですもんね!

    先生から今回は自宅での生活は無理かもね。と言われてしまい、絶望的な気持ちで帰ってきたので、なかなか前向きな思考がなかったです…でも子供の命が一番大切ですもんね!

    うちの主人も料理や家事全般はできるので、土日の家事育児や買い出し等全面的に頼っているのですが、
    平日は製造業で3交替勤務のためフレックスもできず、朝は私より早く出て夜も寝た後に帰ってきたり、週によっては全く顔を合わせない時もあります(*_*)
    今日も夜勤明け残業でまだ帰ってきておらず…これから帰ってきたら家族会議です^^;

    やはり縛ってもらうとだいぶ違うのですね‼︎
    そういったことも含めて、先生と相談しつつ、夫婦で協力しつつなんとか子供の命を守っていきたいと思います>_<
    お子さん生まれたばかりで忙しいのに親身に相談に乗って頂きありがとうございました!
    だいぶ今後のイメージと覚悟が出来てきました。

    • 11月12日
mimi

本来した方が良いことは出来ないという前提で、出来そうなことだけ書かせて頂きますね!
(もちろん、命が関わることですし、私が大丈夫だったからといって皆が大丈夫というわけではありませんが😣)

私は、トコチャンベルト2を着けて、子宮頸管の長さが伸びました(一度縮むと厳密には戻らず、戻ったように見えるだけですぐに縮みやすいそうですが)

寝てるときは、私の場合はつけていると逆に張りやすかったので、起き上がる前に必ずつけてから行動してました!
階段はつかわず必ずエレベーターを使い、早歩きや背伸びなどもしないようにしてました。

それと、抱っこはしてません。
上のお子さんがおいくつか分からないですが、手を洗わせたり、便座に乗せたりするときも、抱っこはせず台などを利用してました。

買い物も飲み物など重いものはネットか、パパさんがいるときにまとめ買いが良いと思います。

上の子の遊び相手も横になって出来ることを考えて色々工夫してました!

25wから自宅安静でしたが、無事に正期産で産みました☺

  • まめこ

    まめこ

    本当に妊娠、出産って奇跡ですよね!無事に出産できることを願ってます🤗頑張って下さい!

    • 11月12日
mimi

ちなみに三人目の今回も切迫にならないように気をつけて生活していたのですが、やはり体質なのか27wで3cmになり、慌ててトコチャンベルト2をつけ始めました。
29wの健診では4cmに戻っていました☺

うちはパパが帰りが早いので帰ってきてからは何もせず寝たきりで過ごしていたというのも大きいかもですが!

そして、ベルトの付け方が難しい、もしくは合わないという方も聞くので、難しいですね(>_<)

  • みーにゃ

    みーにゃ

    回答ありがとうございます>_<!

    トコチャンベルトを着けられていたんですね‼︎
    ちょうどここ数日で骨盤のズレ?腰の痛みや歩いている時の下半身の違和感が出てきたので、何か対策をしなければと考えていたところでした(*_*)
    使ったことがないですが、そういうアイテムもありましたよね!検討してみます(^^)!

    上の子は1歳11ヶ月です。日中は保育園に行っているし、遊ぶのも一人遊びが上手になってきたので、そういう意味では四六時中子供の相手をしているわけではないので助かっています>_<
    ただ時短勤務をしていますが勤務地が遠方のため、朝も帰りも保育園のお迎え時間がギリギリで、自宅から徒歩5分しないくらいの近所にある保育園ですが、
    大きな道路に面していて歩かせるのは危ないのでベビーカーを使っています。

    いつも時間に追われ良くないと思いつつ、
    ベビーカーの乗り降りや、グズって動いてくれない時は待てずに抱っこしてしまったりしています…>_<何か抱っこしない方法を工夫してみます‼︎

    うちは旦那が3交替勤務で、朝早くに出て帰りが遅かったり、午後出て夜中に帰ってくる週は平日全く顔を合わさなかったり、夜勤の週が唯一、帰宅後の家事育児を頼んで動かずにいられる感じです>_<
    これが大きいですよね。。
    旦那が帰ってきたら家族会議してみます(*_*)

    3人目妊娠されているんですね!大先輩で色々お話聞けて、今後のイメージが出来ました>_<
    ただただ落ち込んでも仕方ないですもんね!
    なんとか入院しない為の努力、万が一してしまった時の覚悟。しっかり頭の中を整理をしようと思います(^^)
    ありがとうございました♡

    • 11月12日
  • mimi

    mimi

    お仕事も休めると良いですね😣
    私は自営なので休むと収入がゼロになってしまうので、踏み切れなかったです。
    二人目は結果的に無事だったから良かったものの、危ない橋なので、今回は悪化するようなら休もうと決めています!

    • 11月12日
みっぽこ726

早い時期から切迫と言われ、上のお子さんがいると何かと大変ですよね💦

私の場合ですが…
1人目26〜36週まで入院しました。
2人目も切迫になるだろうと言われていたので、仕事を産休より3ヶ月早く欠勤扱いで休養に入りました。その間は傷病手当をもらいます。
この休養に入った直後に案の定切迫と言われ自宅安静になりました(当時23週です)

  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    途中で投稿してしまいました💦

    その頃から、夕食は宅配弁当を頼み、買い物は通販にして家事は旦那にお任せ。平日日中は子供は保育園に行ってもらい、安静生活をしていました。私がしていたのは保育園の送り迎えとお風呂に入れるくらいです。

    それでも頸管長は短くなっていき、34週でとうとう入院になってしまい、今は入院中です😰やれるだけのことはやっての結果なのでしょうがない、また2週間の入院で比較的短期間で済んだので良かったと思うようにしています。

    コッコさんもまだ産まれるには早い時期ですし、切迫には安静が第一ですから、なかなか難しい環境ですけれども、無事に出産を迎えられることを祈っています!!

    • 11月12日
  • みーにゃ

    みーにゃ

    遅くなりすみませんでした>_<
    回答ありがとうございます!

    上のお子さんも下のお子さんの時も入院になってしまったのですね(*_*)みなさん大変な思いされてるのに、私はまだなる前からこんなに弱音を吐いてしまって申し訳ないです…。。

    買い物は妊娠してからつわりがひどく、もうかれこれ数ヶ月スーパーには行けず、旦那に全て頼んでしまってます^^;
    ただ夕飯はつわりが終わってからやれる気がして作ってしまっていたので、これも宅配やレトルトを利用するべきですよね!

    確かにこの数週間、帰ってきてから座る暇なく何もかも自分でしてしまって、
    いつもの事だから平気だろうと思っていたら、寝る頃にはもう疲労がすごくてお腹が痛くなったり股関節が痛かったり…
    前兆は沢山あったのに、家にいるとなかなかセーブできずに動いてしまってました…。。

    主人が勤務時間など調整が難しくなかなか頼るのは難しいですが、ここは遠方に住む母を頼ったり、義母を頼ったりせざるを得ないかもしれません>_<

    経験された方のお話が聞けてかなり現実的なイメージが出来てきました。。
    あとになって色々悔やむことがないよう、気をつけて生活したいと思います>_<
    親身になっていただいてありがとうございました‼︎すごく勉強になりました!

    • 11月13日