
コメント

るん
魚が嫌いで全く食べてませんでした!

退会ユーザー
旦那が魚アレルギーなので、結婚してからまともにお魚食べてません😢
でも子供は今のところ元気です。
産まれた後、食に偏りが出るのが心配ですが
私以上に魚食べてます🐟
-
はじめてのままり
そうなですね🧐確かに生まれた後はしっかり食べさせたいところですね!
- 4月7日

えるさちゃん🍊
積極的には食べてないですが週一で食べるように心がけてはいました!
-
はじめてのままり
素晴らしいですー、どうしても食べる気にならなくて自分もちゃんとしなきゃですね😫
- 4月7日

まいちゃん☆
私は魚がまぁまぁ好きですし、
魚のEPAやDHAは赤ちゃんの頭の発達に大切なので積極的に食べています😄
魚を全く食べずお肉ばかりはいけないと思いますが(お肉の油は体に悪いので)、
お肉控えめでお野菜や食物繊維やご飯をしっかり食べていたら良いかな?と思います🙆
-
はじめてのままり
頭の発達とか私も見て食べなきゃなと思うんですけどね(´・ω・`)無理ない程度で取り入れようと思います。
肉もそんな食べる気になれず何食べてるんだろうって感じです😞- 4月7日

退会ユーザー
特に気にしなかったです
-
はじめてのままり
そうなんですね!気にしすぎよくないですね!ありがとうございます!
- 4月7日

23
焼き魚あんまり好きじゃないので食べてないです🥲
お刺身とかは好きなので食べてます!
-
はじめてのままり
お刺身で食べれるやつあるのでそこから栄養貰おうと思います!
- 4月7日

はじめてのママリ🔰
夫が魚料理好きじゃないのでほとんど食べてないです。妊娠中に飲めるDHAのサプリで補ってます!
-
はじめてのままり
サプリあるんですね!差し支えなければなんて言うサプリか教えて頂きたいです!
- 4月7日
-
はじめてのママリ🔰
今はこれ飲んでます!
- 4月7日
-
はじめてのままり
ありがとうございます!とても参考になりました🥰
- 4月7日
はじめてのままり
ちょっと安心しました!無理して食べる必要はないんですね!
るん
食べるに超したことはないとは思いますが、私は嫌いなものを食べる気になりませんでした😅