※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

2歳前後の男の子が短気で怒りっぽく、抱っこを求めることが多く、癇癪が起きることに悩んでいます。息子の行動が普通かどうか、腱鞘炎の再発も心配しています。

2歳前後の男の子ってこんなにひどいですか?
精神や発達の病気ですかね?
ここ1ヶ月くらい、すんごい短気でちょっとでも気に入らないことがあると癇癪?っていうんですかね?すごい怒ります。
例えば、ご飯中にお茶をあまり飲んでなかったので、はい!ってコップを少し近づけただけで、怒っていきなり逆さまにしてお茶全部こぼしたり。
ご飯が熱かったり、うまくスプーンですくえなかったり、自分で食べたいタイミング?に私が食べさせようとすると、怒って泣いて手で食べ物をぐちゃぐちゃしたり。
まだ喋れないのでどうしても意思疎通ができないことが多々あり、思い通りにいかなかったり伝わらなかったりすると怒り泣き。
基本的にお風呂は泣く。抱っこして湯船に浸かると落ち着くことが多いですが。
そしてすごく抱っこを求めてくるようになりました。
しかし家事などやらなきゃいけないことはあるのでずっと抱っこなんてしてられるわけでもなく。
寝るときは手を繋いで寝ないといけなくなりました。
抱っこ抱っこのせいで、息子が0歳の頃にあった腱鞘炎が復活してしまいました。
2歳で抱っこ腱鞘炎?!ってかんじです😞
毎日毎日息子の癇癪スイッチが入らないようにすごく気を遣っていて疲れてしまいました。

なんかちょっとおかしくないですか?
2歳ってこんなもんですか?
率直な意見でかまいません。
コメントよろしくおねがいします。

コメント

みーこ

毎日子育てお疲れ様です😭✨

保育士をしています☺️
文章を読んだだけなのでそこからのイメージになってしまいますが、そういう子もいるなーとは思いました!
2歳は喋れないけど自我はあり、大変な時期ですよね💦
すこし敏感なお子さんなのかもしれませんが、2歳児の発達としてはまさに!って感じな気もします😌

お子さん、保育園や支援センターなどには行かれていますか?自分自身で不安な点があるなら、プロの目線でどう見えるか相談してみるのもありだと思います!!
お母さんの心の健康のためにも…✨

はじめてのママリ🔰

うちも2歳はそうでした…何しても泣かれ、一日中泣かれ、、何一つスムーズにいかなかったし、抱っこ要求もめちゃくちゃ多かったです。
3歳になり落ち着きました。まだまだとっても甘えん坊ではありますが、、
言葉で意思疎通ができるようになるとマシになってくると思います!

ママリん🔰

そんなもん!と思います🙆
我が家の長男は発達がゆっくりで、2歳前後の時に同じような状況で悩みました。
3歳過ぎてから落ち着いて、
いま次男(発達早め)が長男の時と同じ道を歩んでいるのを見て、子どもってこんなもんだったんだ!と思っていたところです😅
イヤイヤ期とかメンタルリープとかあったんだろうなをと。
本当に扱いにくい、親は毎日鬱な時期ですよね😅😅
その時期はママ友もみんなゲッソリしてました。。

deleted user

うちもそんな感じでした💦
1歳後半からイヤイヤ期が始まってその頃はしょっちゅう怒ってました😅
朝着る服も「コレじゃない!💢」って怒って泣いて、違うのを出すと「違う!💢」最初に見せた服をもう一度出すと今度はすんなり着る…みたいな感じでほんと理不尽でした🤣ご飯の時もママリさんのところみたいな感じです😅

あと抱っこも2歳前後で急に求めてくるようになりましたね!😳0〜1歳の頃は全く求めてこなかったし、むしろ抱っこすると嫌がってたんですが…💦脚にもすごいまとわりついてくるしお尻に顔突っ込んできたりもします😅
再接近期?ってやつなのかな〜と思ってます💦

さくら

毎日お疲れさまです!

そんなんだと思います🙋
我が家は長男の発達がゆっくりで、言葉も出ていなかったし、同じような状況だったのでなにかおかしいのかもと悩む日々でしたが、3歳半頃までには落ち着きました。
そして今、比較的早くから言葉も出て意思疎通できる次男も絶賛イヤイヤ期で、思い通りにならないと泣き叫んでます😅そういう時はどうにもならないので「そうだよね。出来なくて悔しいね。まだ遊びたかったよね。また来ようね。」など気持ちを代弁してあげると落ち着くことが多いです。

  • さくら

    さくら

    抱っこも2歳過ぎてからのほうが求めるようになりましたし、寝るときは私の腕を触ってないと駄目です😅
    まぁ、いつかはこんな日も終わりが来ますよ〜。
    懐かしいなぁーと思う日が来ます✌️

    • 4月7日
はじめてのママリ

喋れるの早かったし、意思疎通出来るけどそうなんでしたよ!!!
全身で泣いて暴れまくってました😭
一日中泣いてるんじゃないかなーってくらい泣き叫びまくってました!
そして、抱っこマンにもなってました〜重いけど抱っこ紐でおんぶして家事してました(´;ω;`)
イヤイヤ期凄まじいですよね💦

かおり

2歳1ヶ月の娘がいます。
ついこないだまでそんな感じでした😅

少し前、食事中に急に癇癪をおこし、

「お茶?牛乳?抱っこする?
ごちそうさまなの??」と、何聞いても、
真っ赤な顔して怒って泣いて、

好きなバナナで気を紛らわしてました。

最近、
「おおきい!おおきいおはし!ちょうだいな!!」と、
大人と同じ箸が使いたいとのこと😳💦

スプーンもプラスチックじゃなくて、
ティースプーンなど、大人と同じ食器なら癇癪を起こさなくなりました😂

でも日々、癇癪と隣り合わせ感満載です。

お風呂の最中、泡を自分で流したかった。
靴がうまく履けない、
椅子が机から遠い、
オムツを履きたくない、
着替えたくない、などなど、あげればキリがありません。。😓

癇癪に付き合うと面倒なので、
「なんていうんだっけー?ママ手伝ってーでしょ?」
「なんて言うの?自分でやるよ!だよね?」などなど、

言葉で伝えてられるように、促ししてます。

今のところ全く言いませんが、
そのうち言うかな。。と思ってます😓

甘えん坊モードの時はなんか体くっつけて、ヒンヒン言ってて、
何?どうしたの?と聞くと、
ママ抱っこ!と。

そうゆうときは、ご飯は冷凍食品や簡単なものにしてしまいます😓

気が滅入りますが、おかしいってことはないと思いますよ😓
心身すり減りますが、、手を抜きつつ付き合いましょ😓

ままりん

大丈夫!!
そんなもんですよ😅
イヤイヤ期もあってすごかったです💦
時限爆弾抱えてるみたいな感じでした🤣
ちょっとでも機嫌を損ねることをすればドッカーン💣ギャン泣きで何を言ってもダメ🤦‍♀️
しかも、え?!そんなことで機嫌悪くなるの?!みたいなことばかりで疲れ果ててました😅
あまりに嫌だ嫌だあれもこれも嫌だ!と言うのでもう!ママも嫌!!と一緒に泣いたこともあります😱

m♡

うちも今まさにそんな感じですよ😂 ほんと毎日毎日、泣きたいのはこっちだよ‼️って言いたくなりますよね🤣
恐らく周りのどの子よりも癇癪が酷い感じで、特に買い物の時に酷くてカートもベビーカーも抱っこもダメで手を繋ぐのも拒否、虫の居所が悪いと倒れ込んで泣き叫びます😅じっとしていられない&ヨーグルトなどを買い物カゴに入れるとすぐに食べたくて癇癪発動など、、
自宅でも気に入らないことがあれば寝転んで爆泣き大暴れです😭
寝る時もお腹の上か腕枕でしか眠れず、隣に居ないと安心して眠れなくて寝ぼけて起きては隣にいるか確認されてます💦
うちは多動の気があるよなぁ〜と思いながら育ててるのである程度は諦めてますが、私も精神的に疲れて怒りっぽくなってしまい一時期癇癪が悪化してしまっていました。
現在は毎日しつこいくらいおいでおいでとこちらから抱っこしたりぎゅーっと抱きしめたりして家での癇癪の発動率はだいぶ落ち着き一人で遊べるようになってきました。
その子なりのツボとかコツがあるんだなぁ🙄と思いますが日によって酷い日もあるので、気圧にでも影響されとるんか…とか考えながら攻略法を日々探ってます(笑)
疲れさせようにも子供の体力が付いてきてこちらの方が疲れてぐったりって感じなのでリトミックや新聞遊びなどで遊んでくれる託児所に短時間だけ通わせてみようかな、と思っているところですよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
同じくらいの子への興味が出てきましたがコロナの影響で交流の場も少なく発散場所も限られているので、良い刺激と影響を受けられるのではないかと模索中です😊

ママリ0420

うちは女の子ですが、上の子のときそんな感じでした!
2歳過ぎてからのイヤイヤ期でしたが、外でひっくり返って30分暴れつづけたり、自分でバナナを食べて、バナナがなくなったー!!泣と泣き叫んでたりわけわからなかったですね…
我が家ではイヤイヤ期じゃなくてヤクザ期と呼んでました😂
今思えば笑い話で、5歳になった娘にそのときの話を話すとふふふふと楽しそうに聞いています。
とはいえ渦中のときは本当にしんどいですよね😢
せっかくごはんをがんばって作っても食べてくれるかわからないので手を抜いたり、周りにぐちったり、時にはご主人などに任せて距離を置いてストレス発散したり、無理しないでお過ごしくださいね。

deleted user

うちも2歳5ヶ月の子がいます。
今は少しだけ落ち着きましたが、2歳前後の頃は毎日朝の11時に意味不明に突然必ずキレて暴れ泣く日が続いたり、全然意味不明なタイミングでキレてスプーンやお皿をぶん投げようとしたり、お風呂も毎日暴れ泣いてて手がつけられない…みたいになってました。
本気で意味不明すぎて、ほんとにこの子やばいのかな?って悩んでた時もあります。
上の子は大人しくて癇癪もそこまで起こさなかったので未知の生物のように思えました。
いろんな人に相談しましたが、これが2歳らしいです。😣