※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のコミュニケーション基盤が重要だと気付き、0歳〜2歳の育児に不安を感じています。保育園入園後、時間が足りずYouTube頼りになり、2歳までの関わりが少なかったことを後悔しています。

今日ママリで、子供のコミュニケーションの基盤がつくられるのは0歳〜2歳という記事を目にしました。

それを見て、心臓がズキっとしました。


産まれてすぐコロナ禍ということもあり、人とほとんど会わせていなかったこと。
家に篭りがちで毎日やることもマンネリ化してテレビも多く見せていたこと。
私が公園などが苦手であまり連れていかなかったこと。
ちょっと遊んでてーと言うと1人遊びに夢中になってるからそのまま1人で遊ばせることが多かったこと。

1歳3ヶ月で保育園に入園してからは、仕事と家事育児のバランスがなかなか取れず、仕事から帰宅しても娘と遊ぶ時間はほぼ皆無。ご飯作ってる間や、お風呂上がりはYouTube頼り。
休日も溜まった家のことをやる間はYouTubeかひとり遊び。


0歳の間はたくさん触れ合っていたと思います。
1歳になってからテレビに興味が出始めて、YouTubeの歌や踊りを一緒に真似して遊んだりしてました。
2歳になるまではおままごとしたり(付きっきりで遊ぶわけではなく家事しながらちょくちょく遊ぶ感じ)、塗り絵やお絵描きはたくさんしました。



それでもママリの記事を見て2歳までを振り返ると人との関わりや、娘と一緒に遊ぶ時間などかなり少なかったんじゃないかと思いました。

そのせいか、娘は普段合わない人がいる場所だと別人のように大人しくなってしまいます。(年に数回しか合わない親戚、友人など)

2歳までにコミュニケーションの基盤がつくられるなんて知ってたらもっと意識してたかもしれない....

私自身がストレス溜めても良くないしとか思って適当に育児しすぎてたかもしれない....


今とっても後悔の念に駆られてます。
こういう記事などを見ると、私の育児の間違えでこの子の性格が良くない方に向かっているんじゃないかと考えてしまいます。自信がなくなります..😢😢😢

コメント

deleted user

保育園に入園してるだけで全然気にすることではない気もしますが💦
そして、一人遊びも大切なことですよ!
子供が遊んでーってきたときに無視するのは問題ですが🤔
Maaさんも一人でやりたい仕事、手伝ってほしい仕事ありますよね?
子供だっていつもお母さんと遊びたいわけではありません😣
一人遊びは一人で遊びたいから遊んでるのに大人達が勝手にその姿を見て可哀想と思い込んでるだけです😱
一人目は兄弟がいないのでみんなそんな感じですよ!
そして、私は子供の頃人見知りですが今はコミュ力おばけです💦
そんなことで性格が良くない方へ、、もありえないです😱