![パンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜中に漏らす問題で困っています。対策やアドバイスを教えてください。
上の子が夜中毎晩のようにお漏らししています。
出ない日はたまにありますが数えるくらいです。
おやすみマンビッグ以上はきついと言ってはいてくれません。
防水シーツを敷きパッドの下に敷いてるのでマットレスは濡れませんが掛け布団も濡れるので毎日洗濯が大変です🥲
寝る前には必ずトイレに行っています。
水分はよくとっています。
飲む量を減らすことはしていません。
せめてオムツ履いて寝てくれたらいいのですが、、
夜中履かせても気付いたら脱いでいます…
みなさん夜中のおしっこ対策はどうされてますか?
- パンダ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![lmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lmm
おねしょズボン履かせてみるのはどうですか?嫌がりますかね💦
うちの娘もまだ夜のおむつは取れてなくて、22キロでマミーポコのビックより大きいを履かせてます。
![テディ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テディ
上の子がたまにもらしちゃうので、西松屋でおねしょケット買いました。
量が多いと漏れちゃうので、敷パットはニトリの防水になってるものを使ってます( ¨̮ )
-
パンダ
おねしょケットは量が多いと漏れちゃうんですね😳
敷きパッドに防水用があるなんて知らなかったです!
ありがとうございます😊- 4月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おねしょパッドは試しましたか?
大きなナプキンみたいなのです。
-
パンダ
そんなのがあるんですね!!
見てみます😊
ありがとうございます😉- 4月7日
パンダ
なぜか寝る時は全裸で寝たがって服を着ません🥲
マミーポコですか!
明日西松屋でみてみます!
ありがとうございます😊