![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるいぶママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるいぶママ
柴田、大河原どちらとも激戦かと思います。
小規模も増えてきてますが、待機いっぱいいます。
1歳枠がかなり多いみたいですね!
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
柴田町に住んでいます!
柴田町、幼稚園も入れない場合があるので(我が家がそうでした‥)かなり倍率高いです。
去年電話で聞いたら、待機児童100人越えてるって言われました。
小規模も新しくできてはいても、追いついてないみたいですね😭😭
役場に電話すると、結構教えてくれますよ☺️
-
ママリ
柴田同じですね(b゚v`*)
よ、幼稚園も入れないことあるなんて初耳でした。。。
しかも100人超えとか😱
小規模が色々できているのも最近知りました。何も知らなくて💦
情報提供助かります!
役場にも相談してみます✨- 4月7日
-
かな
うちは、レアなケースですが
長女を引っ越しの都合で
去年の5月くらいに途中入園できないか聞いたところ、どこも定員いっぱいでこれ以上は増やせない‥と言われて
新学期から、と思ったら募集自体しません、と言われたので結局長女は岩沼まで幼稚園に行っています😂笑
私も働きに出たいですが、保育園がもう壊滅的なので、託児所付きの求人探してますー😭
働きたいのに働けない環境って、辛い〜(´°ω°`)- 4月8日
-
ママリ
なるほど!
とはいっても幼稚園も入園できないのは驚きました💦
当たり前に入れると思っていたので😱
託児所付きの求人探しちゃいますよねー!わかります!!でもなかなかなくて😥
お互い頑張りましょ〜!😭- 4月8日
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
柴田町に住んでます。
柴田は激戦区ですね😰
2年前ですが100近く居たみたいです。毎年待機児童が結構な人数いるみたいで育休伸ばしたりしてる人が居たりするみたいと役場の担当者や保育園見学に行った所の園長先生に言われました😱うちも途中申込みと一斉申込みしましたが1年半待機でした😅
-
ママリ
意外に柴田に住んでらっしゃる方がママリにいて驚きなのと嬉しい気持ちです!
やっぱり柴田は激戦区なんですね💦それなりに田舎なので甘くみてました。。
なかなか育児と仕事の両立って難しいですね😓
1年半も待機なんて😥
色々と検討するしかなさそうですね😭- 4月7日
![初めてのママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママり
柴田は小規模でもかなりの倍率みたいです。
-
ママリ
やっぱりどこも倍率高いんですね…
教えてくださりありがとうございます🙇♀️- 4月8日
ママリ
ご返信ありがとうございます🙇♀️
待機多いですよね💦大河原もなんですね!
まさに1歳枠希望でして…
首を長くして待機してるしかなさそうですね😭