
自営業で住宅ローン組む際の注意点について教えてください。頭金やローン期間、団信についても知りたいです。
自営業で住宅ローン組んでる方教えてください!
主人が自営業、私は別でパートで働いています。
現在4000万の借入が可能か(土地とウッドショックの影響で私的に500万程予算オーバーです💦)ローンの審査段階です。
3年分の決算書を提出しましたが、(経営の事は知りませんが黒字営業です)普段会社の取引がある銀行と別の為、場合によって頭金が必要になるかもと言われたそうです。
普段取引している銀行にしないのは金利が他より高い為、場合によって交渉するつもりですが。。。
頭金は入れましたか?
以前ママリで会社が危ない時差し押さえ対象になると見たことがありますが、40年ローンで長く借りて繰り越し返済はしない方が良いのでしょうか?
団信等の特約には入りましたか?
無知で申し訳ありませんが教えて下さい🥺
- 新米かあちゃん
コメント

ダッフィー
我が家は普段取り引きのある銀行とは、別の銀行でローン組みました。
が頭金は無しのフルローンで4600万借りました。
39年ローンで、繰越し返済はする予定です◡̈❁
団信も入りました。
万が一旦那が病気や亡くなった時にローンがチャラになる方が良いので😊

はじめてのママリ🔰
団信はローンがなくなるので入った方が良いと思います🙋♀️ 金利上乗せでがん特約などは月いくらなのかによりますかね🤔 生命保険だと年齢で保険料上がったりするので、生命保険入らないで団信の特約とかありだと思います!
-
新米かあちゃん
お返事遅くなりすみません(>_<)
ありがとうございます😭
なるほど🤔
主人の家系は癌が多いのでそのあたりの保険もう一度確認してみようと思います!- 4月8日
新米かあちゃん
ありがとうございます🙇♀️
フルローン4600万円!凄いです👏
自営業なので定年はありませんが、退職金もないので年齢考えると繰り越し返済は我が家もやっぱり必須です(>_<)
やはり金利上がっても団信は大事ですよね!