

2児mama👦🏻👧🏻
ちなみに昼ごろから食欲もあまりありませんでした。

anuenue
眠れているのでしたら、ぐったりしているとかじゃなければ、様子見で大丈夫ですよ。

akane
初めてのお熱不安ですよね…。・(ノД`)・。
今グッスリ寝れてるのならば明日の朝病院行くのでも良いかな?と思います!

お餅☺︎
今眠れているのであればそっとしておきます。心配ですが高熱だと熱性痙攣の恐れもあるので私はなるべく動かしません(>_<)

イモ
眠れているのであれば……と小児科でも言われますが高熱は気になります。子供は、体温コントロールが上手くないので、寒イボが出てるようなら、温める、汗をかいてるなら、発散させる(布団をかけない)をしています。
我が家は姉妹揃って熱性痙攣もちなので、39度越えるとヤバイと思っていたので、心臓、足のつけね、ワキシタ近くに保冷剤で冷やしてました~

りんご
高熱心配ですよね(;ω;)
熱がある時はあまり温め過ぎない方が良いですよ!お部屋は寒いですか? 手足が冷たい時は温めてあげて、全身熱ければ冷やして…熱で汗をかいてそれが冷えてしまうとさらに逆効果なので💦起きた時に水分をあげて、摂れて寝れるのであれば朝一で大丈夫ですよ!ただ、起きて遊んだりする元気があっても遊ばず静かに横になれるようにした方が良いですね😊
コメント