

退会ユーザー
私は下の子抱っこするので持たせてます。
下の子産まれるまでは抱っこしてて要らなかったですが、重たかったです。

meme
傘の子もいますがうちはレインコート着せてます🥰
傘も使ってましたが傘だと肩とかリュックとか濡れちゃって傘の意味がない!!むしろフラフラして危ない!!ってなったので😂

はじめてのママリ🔰
幼稚園には持ち込めないので
園で使うことはなかったです!
通園方法によっては
使うこともあるでしょうが
うちの息子はバスではなく
送り迎えをしているので
必要ないです😌

はじめてのママリ
うちもそれ迷ってます🤔住んでるアパートのすぐ裏が幼稚園なのでいらないですよね?😂笑1分しないで着きます😂
コメント