※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
その他の疑問

猫のエサを息子が食べたかもしれません。病気になる可能性や受診について教えてください。

猫について詳しい方教えて下さい

先日義実家へ行きました。義実家では猫(ほぼ野良猫)を飼っててキッチンに猫のエサとお水があるのですが
わたしが少し目を離した隙に息子が猫のエサ置き場からエサを食べたかもしれなくて、
ネットで調べると猫ちゃんは口内?に菌などがいると出てきました。
私が目を離してキッチンに行かせてしまったのが悪いです。
旦那には以前うちの猫はなに食べてるかわかんないと言われた事があります。
ネズミで遊んでた事があるというのも聞きました。


もうすぐ3歳ですがようやく言葉が出てきたので
お腹痛いと言っても本当かわかりません。

病気になる可能性はあるのでしょうか?

病院受診も検討しています。

コメント

ままり

生まれた時からずっと猫と暮らしてました!
田舎で、ネズミとか鳥とかとってくる猫ばっかりでしたが私も弟も健康被害でてないですよ🙆‍♀️

  • ぽん

    ぽん

    コメントありがとうございます😭

    出産してから神経質になりすぎてしまって🥲

    安心です!ありがとうございます😊

    • 4月6日
  • ままり

    ままり

    猫とネズミといえばトキソプラズマがいちばん有名かなと思いますが、妊娠検診のときトキソプラズマの検査があり、「私は小さい頃から猫といるし絶対感染して抗体持ってるはず!」って思ってましたが抗体ありませんでした😂
    日本ではほとんど大丈夫だと思いますよ🙆‍♀️
    犬のうんち食べちゃったけど大丈夫だった子も知ってます😂
    何か症状がでたら病院に行く、でいいと思います。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

前に娘が猫のトイレの砂食べかけてたり、猫の水飲んだり猫の餌食べたり...ちょうどハイハイし始めた時期に対策する前でそういったことをやられてしまったことがありますが、特に健康被害は出てないです💦

100%大丈夫とも言えませんが、病院に行っても症状がなければ様子見と言われるだけかなと思います🙏