※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuka
子育て・グッズ

3歳の男児が落ち着かず、活発で他の子にも積極的。絵本は静かに聞くが、外出先では写真も撮らせてくれない。将来は落ち着くのか心配。

ヤンチャなわんぱく小僧が落ち着いて大人しくなることってあるのでしょうか?
今月で3歳になる男児がいます。もうすぐ幼稚園の2歳児クラスに入ります。
順番待ちできるし他の子に危害を加えることは全くないのですが、とにかく落ち着きがない!
座って先生の話が聞けずすぐウロウロするし、ずっと手を繋ぐのは難しく振り払ってサーッと走り去ることがあるし、人見知りや場所見知りをしないのでどこに行っても大はしゃぎです。
外出先での写真も全然ちゃんと撮らせてくれません。先日 入園式だったのですが、動くのでブレブレで結局1枚もまともな写真が撮れず落ち込みました。

ただ、絵本の読み聞かせは大好きで、私が1度に5冊以上の本を読んでも最後までジーッと座って静かに聞くことができるので、素質?はあると思うのですが、どうでしょうか?

人が大好きみたいで知らない子にも話しかけたりなど積極的でお友達との距離が近くドン引きさせることも....。これが結構 恥ずかしいです。

こういう子供でもいずれは落ち着くのでしょうか?大人しくて物静かな子供がとても羨ましいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

え、うちの子のことかと思いました😂
見事に全く一緒です❗❗
幼稚園のプレが始まりますが不安です。そもそも受かるか心配...

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

いや、うちの子教室から脱走してましたよ😂まったく落ち着きないです😂😂
きちんと順番守れて読み聞かせ座ってられるなんて素晴らしいです👏