※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
子育て・グッズ

夜中に2時間おきに起きてしまい、昼夜逆転が解消されたものの、まだ辛い日々。授乳後は眠れるが、夜泣きや睡眠不足で悩んでいます。8時間ぐっすり眠りたいです。

相変わらず夜中は2時間起き☹️朝寝も昼寝もしない☹️
授乳したら寝るけど、毎日辛いし夫のいびきウザすぎ(笑)

一瞬2ヶ月の時、夜間授乳1回だけの期間あったのに今は3回😂
生まれつき寝ない子だから睡眠退行だろうと夜泣きだろうと区別が付かない😂(笑)

まあ新生児~1ヶ月のまる2日寝ないとか、昼夜逆転は無くなったから良かったけど、、、😭✨

あの頃に比べるとめちゃくちゃ良くなった気がするけど、やっぱり何の障害もなく8時間くらい寝たい😫

コメント

はじめてのママリ

うちの娘も生まれつき寝るのが苦手な子で最近ようやく朝まで寝てくれるか、夜中起きても一回だけになりました😂

  • y

    y


    1歳半ですか、、、まだ先は長いです😭
    寝るのが苦手って何ってずっと思ってます😂
    お二人目さんは、よく寝てくれますか😣?

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当ですよね笑
    寝ることがどれだけ幸せなのか分かってない😂😂😂
    これからもっともっと体力もついてくると余計寝なくなります...
    なので今は昼寝も調整してって感じですね😓
    すみません下の子は昨日生まれたばっかで今日から同室なのでまだわかんないんです笑

    • 4月6日
  • y

    y


    寝ないだけじゃなく、めちゃくちゃ抱っこマンなので、それはそれは毎日大ダメージで😭😭
    不思議と周りのママ達は「よく寝る~寝すぎるくらい~」とか言ってる人が多くて、私は蚊帳の外です🤪(笑)

    わあ!!!おめでとうございます😍
    同室ドキドキですね❣️

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの娘もそうでしたよ!!日中は基本ずっと抱っこしてましたがいつの間にか昼寝もトントンで寝てくれるようになりました😅
    羨ましいですよね。笑
    うちの周りのママも同じこと言ってきます笑

    さっき来ました😂今は寝てます笑

    • 4月6日