※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園選びで悩んでいます。息子は活発で座って取り組むことも好き。のびのび系か勉強系か、体験豊富か自由遊びか迷っています。

ぼやきです…
幼稚園選びずっと悩んでる。もう一生悩んでる…
息子は活発だけどじっくり座って取り組むことも好き。なんでも楽しめるタイプです。

世間では詰め込み系よりメタ認知がどうとかとか、主体性とかモンテッソーリとか色々言われていて、なにがいいのかわかりません。

のびのび系がいいのか勉強系がいいのか…
体験いっぱいのところがいいのか自由遊びが多いところがいいのか…

コメント

はじめてのママリ

結局のところ「親が子どもにどうなってほしいか」だと思いますよ。
少なくとも私はそれで選びました。
あとは周りの口コミとか。

何園か見学に行きましたが
地元でも人気があり有名な超教育型の幼稚園があり
音楽に力を入れている園やのびのびとしている園などそれぞれ力を入れているところが全く違いすごく勉強にともなりました。
主人とも話し合って主人も周りの人に口コミを聞いてくれて
最終的にはのびのびしてるけど音楽にも力を入れていて何より私と主人の知り合いが多い1番信頼できる幼稚園を選びました。

4年保育で今年最後の歳ですが、そこにしてよかったなと思うし2人目もそこに入れる予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音楽はお子さんも好きだったんですか?
    絵に力を入れている園も気になるのですが、息子はまだお絵かきの楽しさをあまり見出せてなくて…かえって幼稚園が嫌になったら困るなぁと思うのですが…

    もう悩みすぎて夫からも呆れられてます😅

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    音楽は私が好きなんです。
    子どもにも音楽が好きになってほしい、興味を持ってもらいたいと思ってそこにしました。
    当時2歳になったばかりの娘は音楽に興味はあるものの特にこれといって好きなものがなく
    歌やダンスは好きでしたがどのお子さんもこういうことはするよな〜程度でしたので
    あとは私が「もっと歌を知って欲しい」「リズム感を高めたい」と思ってそうしました。

    5歳の娘は音楽が大好きでリズム感は完璧だし歌やダンスもどの子よりも覚えるのが早いそうです。
    それはその園に通っていたからなのか元々の素質なのかは分かりませんが
    他の見学に行った園は良いところも悪いところもあったので、今の園にして良かったなと思います。
    入園してから色々見えてくることもありましたが、多分それはどこに入れてもそうなので。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!娘さんに合っていたんですね。
    特色に関しては少し賭けになりそうで怖い気もします。絵の時間が嫌で通いたくないということもあるかもなぁと…
    まだ時間があるのでもう少し体験などにも参加していようと思います。ありがとうございました。

    • 4月5日
deleted user

うちはのびのびしか選択肢なかったので、そこに入ってます。
が、児童一人一人見てくれるし、その子たちに合わせた対応をしてくれて凄くいいなって思ってます😊
お勉強系に通ってるママさんは、ママ友達のマウントが酷いって言ってました🤭💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一人一人見てくれるのいいですね🥺マンモス園だとやっぱりそういうのは難しいでしょうか?
    あと先生からの連絡が細やかって結構ポイント高いですか?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    マンモスだと確かに一人一人にかける時間は少なくなりそうです。
    ポイント高いですー!
    うちは連絡帳枠いっぱい、もしくははみ出すくらい書いてくれます😊💕

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはすっごく嬉しいですね❤️先生も余裕がある働き方ができてるってことですよね。
    ホームページのブログが全然更新できてなかったり、行事ばかりでいつも忙しそうにしていたりする園だと、子供が声かけても適当にスルーなんてことも…あるかもしれないですよね😅息子はおしゃべり大好きで、なんでも知りたい教えてほしいっていうタイプなので、根気よく付き合ってくれる先生がいいなぁと思ってるんですが、マンモスだとそれは難しいかもしれないですね…

    • 4月5日
こけこ

保育士をしていました。
幼稚園選びのポイントとしては
①「のびのび」が今は人気ですが、「ほったらかし」ではないか←結構多いです
②「こだわり」を持っている幼稚園、そのこだわりは本当に子どもの成長のためのこだわりか←凝り固まって意味のわからないこだわりになってしまってる園、結構あります

うちの娘もわりとどんな幼稚園でも適応できそうなタイプだったので、あまりこだわりが強くない、自由遊びと設定保育のバランスがよい幼稚園を選びました(悪く言えば特色が無い…笑)でも、まんべんなく、色々な経験ができるので、その中で娘はのびのびと自分の好きなことを見つけたり、良いところを伸ばせている気がします。

参考になりましたら(*^^*)♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごく園児主体の園があって、ほったらかしではないけど声かけなどもめちゃくちゃ優しくて、園児たちはいつまでも遊んでいてなかなか教室に入らないっていうシーンもありました。こういうのはあまり良くない感じですか?

    • 4月5日
  • こけこ

    こけこ

    そこだけで判断するのは難しいですが、子どもが主体的に自分たちで今何をすべきかわかって動けているなら、先生たちが声をかけなくてもお部屋に入ることはできると思います。なので、それは園児主体というより、今何をすべきかがわかりにくくなってないかなーと感じました。それが年少さんで、これから集団生活を学び、卒園までに自分でやるべきことをできるようになれば良いのですが、それが年長さんの姿ならちょっとな…と思います。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…
    おそらく今年の新年長さんだと思います。
    かなり先生が優しく声かけを繰り返していて、やっと教室に行くことができたようです。それでも何度も遊びに戻ってきてソワソワという感じでした。
    いろんな子がいるのでなんとも言えませんが、この園はすごく好印象ではあるのですが、遊びの時間〜学びの時間の境がない感じなので、よほど家でしっかりケジメつけないと小学校で大変そうな噂を聞きました💦

    • 4月5日
みんみ

勉強系の幼稚園・のびのび系の保育園で勤めてきた経験から
伸び伸び系一択です💡

子どもの最大の学びは自由遊びから得られるというのが持論です✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あるのびのび系に通わせていたママさんが、のびのびすぎて芯がない子に育つと言っていたんですが、どう言う意味か分かりますか?💦

    • 4月5日
  • みんみ

    みんみ


    厳しく指導されることにより
    体育会系の精神に育つ、ということを「芯がある」と表現しているのかな、と思います。

    教育系でものびのび系でも
    芯がある子はいてますし、
    教育系でも芯がある子どもに育つとは限りません😅
    もちろん、小学生以降に成長されることもあります。

    私自身の考えとしては
    幼稚園時代ならではの
    「自分で遊びをつくり、展開させる」経験が大切なのではないかと思っています(*^^*)

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことなんですね。
    自分で遊びをつくり、展開させるという経験は、家でもできそうですが(例えばレゴとか)、幼稚園の方がダイナミックに遊べますよね。お友達もいますし。
    みんみさんはのびのび系の幼稚園を選ばれておうちではどんな感じに過ごしてますか?
    知り合いのママ友は園でのびのびなら家や習い事でしっかりお勉強って感じの方も多いです。

    • 4月6日
  • みんみ

    みんみ


    保育士をしているだけで
    子育て未経験なんです(><)
    すみません(´・ω・`)
    勉強系の幼稚園・のびのび系の保育園での勤務経験があります。

    家だとひとり(もしくはきょうだい)と遊びますが
    園では子ども同士、意見を言い合い、時にはぶつかり、妥協しながら遊んでいけます(*^^*)
    決められた活動だと考えることもないので
    受け身になりがちなお子さまが多いです(もちろん個性がありますので全員ではありませんが)

    私も今後出産予定ですが
    のびのび園に通わせ、
    習い事でほかの面を伸ばしていきたいな、と考えています☺︎︎

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません💦下に返信してしまいました。

    • 4月6日
  • みんみ

    みんみ


    下にお返事させていただきます(*^^*)

    • 4月6日
  • みんみ

    みんみ


    できなかったのでこちらで失礼します💦

    そうなのですね(><)
    焦る気持ちはわかりますが
    楽しめずに勉強をしても
    その子のためにはならないと思いますが...
    もちろんご家庭それぞれの考えはあるのですが💦
    勉強でも運動でも文化系でも
    お子さまが楽しいと思えるものが見つけられるといいですね♪

    どちらにも通われているのでしたら
    ぜひお子さまが楽しいと思えるところに通えるといいなあ、と思います💡

    いろいろと持論ばかり申してしまい、すみません(><)

    • 4月6日
deleted user

幼稚園なら、私の考えとしてのびのび系通わせて勉強系は習い事で経験させれば良いかなって思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    園での課外活動の方がしってるともだちと一緒でいいかなぁと思ったのですがそうでもないですかね?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうでもないかと思います🤔
    逆に幼稚園以外のお友だちとも交流持てて良いと思いますが👍

    • 4月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子はオープンなタイプなので、確かに園外での習い事でも良さそうです😆親も結構大変だから覚悟いりそうですけど😅お勉強系の園+家でのびのび、のびのび園+お勉強系の習い事かお家で勉強っていうメリハリがある感じが良さそうですね😆
    パパがスケジュール管理に厳しいタイプなので、我が家は園はのびのびのがいいかもしれないです。ただのびのびで家で手に負えないやんちゃっていうのも困るなぁとかジレンマです。考えても仕方ないことばかり考えてます〜😅

    • 4月6日
あじゅ

上の子ですが、最初にいとこがめちゃくちゃおすすめしてくれた幼稚園に入園させました。
勉強系なのでしょうか?きっちりしていて、運動会とかもすごく精度が高くとても見応えありました!が、合わなかったみたいで毎日行きたくないって言ってました😭
年中さんで、私が正社員で働くことを機に実家の近くの保育園に転園したのですが、入って1ヶ月頃から保育園のほうが楽しい😆って、卒園まで行きたくないということなく楽しく過ごしてました。
運動会は幼稚園の方が圧倒的にすごかったし、教育としては良いものだったと思いますが本人が楽しく通えるのが一番かなと思うので、結果として転園してよかったと思ってます☺️

いとこの子たちは幼稚園のイベントがあれば小学校に入っても参加するほど大好きだったみたいなので、やっぱりその子その子によって違うのかなーと思います。
うちはのびのび遊ぶ方が好きなタイプだったみたいです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど…!なんとなく息子も想像できました。
    鼓笛隊とか運動会の精度がとても高い園があるのですが、練習は厳しいらしいです。また他の園ですが結構鼓笛隊とか親役員とか町の有力者?とかだと目立つ楽器をあてがわれがち、だとか聞いて…本当か嘘かは分かりませんがほのぼのとは程遠いのかもしれないですね💦
    息子は強要されるとボイコットはしませんが、やはり我慢しながらやってるみたいなので、キッチリ系はどうなんだろうかとも思います。やるとは思いますが…
    刺激も欲しいタイプなので、あまり自由ばっかりもどうなのかと…(私が設定保育のない保育園で毎日日までしょうがなかったです…)
    難しいですね…

    • 4月5日
はじめてのママリ

ありがとうございます。色々本当に参考になります。
単なる一例ではありますが、のびのび系に通わせて、その分ママさんが焦ってか家で怒鳴りつけながらドリルやらせてるママさんを知ってて…😅
園でお勉強させてたら家ではのびのびしてていいよ〜とこちらもおおらかな気持ちになれるのかなとも思うんですよね…😅どんな時でもおおらかであれば、のびのび系がもちろん良いんですが…
悩みます。今はプレをのびのび系と勉強系の両方で通う予定なので、息子の楽しいと思った方を選ぼうと思います☺️

もこもこにゃんこ

今は色んな幼稚園があって悩みますよね💦
結局は親の好みになってしまいますよね😅
私はのびのび系が好きなのでその方向で探して、本当は森のようちえんに入れたかったくらいです😁
ただ、入園前に引っ越ししちゃって諦めて、せめて縦割りが良いな〜と思ってモンテッソーリの園にしました。
モンテッソーリがすごく人気とか全く知らず、縦割りが良い〜ってだけで入れちゃいました😅

後は、給食かお弁当かとかバスが来るか、とかその辺も一応調べました😊

森のようちえも諦めきれず、卒園までは、同じような野外保育に週1幼稚園を休んで行ってました✨
そんな感じで、勉強は習い事でする、とかのびのび系は習い事でやるとかして両方体験させてみるのも手ですよ😁