※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりい
妊娠・出産

39週の妊婦です。恥骨痛、腰痛、お腹の張りで辛いです。陣痛の症状や横向きでの寝方に不安があります。経験者のアドバイスをお願いします。

現在39週0日です。
臨月に入る前から恥骨痛があり、
正産期に入ると腰痛も追加し、
ここ最近はお腹の張りも追加し、
もう常に骨盤周りが痛いです😭
骨盤取りたい😭😭😭
こんなに痛いのに、陣痛ってわかるのか?
ちなみに、横向きになるのも痛くて仰向けで寝てます。苦しくなると横向きになるんですけど、横向きは痛いから耐えられなくなると仰向けに寝ます。こんな状態で陣痛中大丈夫なのか、、、
色々と不安です。。

同じような経験の方いらっしゃいませんか?😭

コメント

deleted user

今38週3日です!
恥骨に関しては8ヶ月くらいからずっと痛いですが臨月入ってから増し増しで寝返りが困難で骨盤ベルトも抱き枕も何の意味もないです…早く産んで楽になりたい…って思っちゃいます😭

私も基本仰向けでしんどくなるたび抱き枕の場所を探って足の位置のポジション探って痛くない位置を見つけて再度就寝。寝た気がしません🤦‍♀️

  • りりい

    りりい

    めちゃくちゃわかります😭
    起きる時には体がカチコチ、、気持ち的にも大丈夫な時と、痛すぎてもう無理、、、となってしまう時と😭
    辛いですよね、、、

    • 4月6日
みーママ

とっても分かります!!
恥骨や股関節やあらゆる下半身の部位がとにかく痛かったです🥲
仰向けじゃないと結局痛い、でも苦しい、というのもよく分かります!!
臨月に入ると運動しようと思いゆっくり歩きましたがイテテテテ…となることも。
トコちゃんベルトをしていたらラクになりました。
あとは、足を開かない方がいいと思っていたら逆で、意外とあぐらをかいたりして股関節を柔らかくしたほうが痛みも軽減するし、お産の時に良いと助産師さんに教わりました。
そんなに痛いのに、陣痛は比じゃないほどの痛さでした。(さらに不安を増大させてしまったらすみません!!💦)
私も、陣痛って気づくのかな?と思いましたが骨の痛みではなく、重たい生理痛のようなものがお腹の中で感じ、それが定期的なので陣痛か?とわかりました。

こんな痛みからは早く解放されたいというお気持ちだと思いますが、きっともうすぐ赤ちゃんに会えますね👶🏻✨
お二人のママさんになられるのでしょうか、可愛い赤ちゃん楽しみですね💕

  • りりい

    りりい

    経験談ありがとうございます😭
    そうです、2人目なんです!
    1人目の時は全くどこも痛くない状態からの陣痛だったので、陣痛だってわかったのですが、今回はもう既に痛すぎて心配でした😭
    アドバイス、ありがとうございます🥺
    私は骨盤ベルトはもう圧迫されてる感じが痛くて痛くてダメでした😭
    股関節を柔らかくするのは初耳でした〜😭😭😭やってみますね!ありがとうございます〜😭💕

    • 4月6日
こぱ

めちゃくちゃ分かります😭
しかも昨日あたりからこれまでになかったくらいえげつない回数の恥骨痛があります!

寝ても座っても腰と背中が痛くて、立ったり歩いたり寝返り打ったり何をするにも骨盤が軋んで痛みます…
夜寝てる時が苦しさと痛さで寝たいのに寝れない、苦痛です😮‍💨😮‍💨

あとちょっとなのでお互い頑張りましょう😭💓

  • りりい

    りりい

    自分と同じような境遇の人がいると思うと心強いです😭夫も心配してくれますが、痛みや辛さはわからないですからね、、、😢頑張りましょうね😭💕
    お声がけありがとうございました😭前向きになれました😭

    • 4月6日