※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さり
子育て・グッズ

赤ちゃんを守るために、ハイローチェアと折りたたみベビーベッドを検討中です。他におすすめの方法や工夫があれば教えてください。

もうすぐ2人目が産まれるのですが、上の子がとてもやんちゃなので、赤ちゃんを踏んづけてしまわいか心配です。

リビングで過ごすのにハイローチェアか折りたたみのベビーベッドの購入を検討しています。
どちらがいいのか、または、他にお勧めあったり、同じような状況で工夫されたことがあったら教えてください。

よろしくお願いします。

コメント

rere

もう3歳なら大丈夫と思いますよ👌

ママリ

やんちゃならベビーベッドの方がいいですよ💦

meg

ベビーベットの方が良いかと!
うちはハイローチェア 使ってましたが、赤ちゃんが寝てない時ですがよじ登って危なかったので💦

ちゃん

うちは逆にどちらも置かないことにしました!
絶対よじ登るので😑
バウンサーはお下がりで借りれるのですが、ごろ寝布団で横にしときます。で、長男次男には赤ちゃんの周りで走るなと言い続けます。

  • ちゃん

    ちゃん

    でも用意するならハイローチェアにします。離乳食期とかで長く使えるので。

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子が赤ちゃんが気になってベビーベッド普通によじ登ってました💦
悪さをしてたわけではないですが、怖くてそれからはベルトでとめれるのでハイローチェアに乗せてました😂

てんてんどんどん

長時間過ごすならベビーベッドが良いです!
ハイローチェアも使って見て良かったのですが、使用時間の決まりがあり、上の子がゆらゆら激しくしたり…
ベビーベッドが安心です✨