![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
職場が対応してくれるなら全然ありだと思います!
うちは人見知りが酷くて慣らし保育2週間使っても夕方まで預けられず復職しました💦
初めは水分拒否給食も食べなかったので早お迎えになっていました
![むぎちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぎちゃ
出来ることならお休みを延長して
給食後のお迎えを1日増やす、
お昼寝あけを1日増やすと
いいかもしれないですね☺️
食べられる、寝れるが鬼門ですよね😂
上の子も1歳入園で全然慣れず
5日で終わる慣らしが8日間まで
伸びました😊お迎えが必ず来ると
わかったら食べるし寝ました🥰
-
はじめてのママリ🔰
うちの慣らし保育、給食食べてお迎えまでしかしてくれなくて、、
寝れない気がするのでお昼寝明けもやはり2日ほど様子みたいなと思いました!!
お迎え必ずくると分かってもらうのも大事なんですね(^○^)参考になりました!ありがとうございます!- 4月5日
はじめてのママリ🔰
職場対応してくれそうなので、そのまま伝えてみようと思います!ありがとうございます!飲まず食わずだと心配ですよね。。長期戦でがんばります(^○^)