※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぁゃ
お仕事

幼稚園通学距離が遠くなり、緊急時の対応が心配。興味ある作業の新事業所と、現在の雑貨作り事業所からの移動、どちらが良いか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

数年前にうつ病を患い、現在一般就労に向けてB型事業所に通っているのですが、その事業所で新しく事業を開くことになり、今いる事業所を離れ、新しい事業所に移動しようか悩んでいます😣

もし移動すれば、今通っている事業所より息子の通う幼稚園が遠くなり、緊急の電話をもらってもすぐにはお迎えには行けないのが1番の悩みになります。

でも、やってみたい興味のある作業なので、今回はさすがに悩みまくり😫💦もちろん、今の事業所で詳しく話を聞いてからの判断になりますが、皆さんの意見も聞いてみたく質問させていただきました。

家から近く、幼稚園からも徒歩15~20分の雑貨作りメインの今の事業所と、家から最寄りのバス停からバスに乗り20分の興味がある新しい事業所、皆さんならどっちにしますか?

真剣に悩んでいるので、心ないコメントはご遠慮ください。

コメント

deleted user

私は家の近くがいいので、そのまま働くかもしれないです。あと環境が変わるのが怖いです。
もう落ち着いてるのなら、変わっても大丈夫かもしれませんね!
私も鬱があり、一般のパートをやめたので、障害者雇用探してみようと思ってます!

  • ぁゃ

    ぁゃ


    回答ありがとうございます😌

    確かに環境が変わるのは不安です。だからこそ悩んでしまうんですよね💦

    今の事業所は来月の5月で2年目になり、5月から新事業が始まるので、新たな節目としては良いタイミングなのかもなぁーと考えたていたり。

    そうなんですね!
    無理なさらず、焦らず、自分にあった事業所を探して見つけてくださいね😌🍀

    • 4月5日
うさぎ🔰

私も数年前まで鬱を患わってました。

私なら慣れてる作業の今の事務所がいいと思います。

やはり人間いつ弱るか分かりません。
弱ってる時ほど環境の変化で鬱が再発する恐れもあります。
それにお子さんに何かあった時直ぐ駆け付ける距離が一番ですよ。