コメント
あひるまま
はーい(^^)
なんなら、支援級はうちの子だけです。
もこもこにゃんこ
今日入学式でした。
うちは3人いたんですが、逆に1人だと思ってたのでびっくりしました😳
去年までは1〜6年生で5人だったみたいなので、、、
でも、うちの子だけ支援級でもクラス違いました。
支援級は他の学年も一緒に過ごすし、先生もしっかりついててくれるので大丈夫かな〜って勝手に思ってます😁
交流クラスもあるので、それなりにやって行くかな?って思います。
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!
入学式だったのですね、お疲れ様でした(*^^*)
3人ですか!結構多いですね。
支援級は支援級でもその症状によってクラスが分かれるみたいですよね!うちの小学校も支援級で、2つのクラスがありました。
そうですよね、先生が見てくれるからと私も前向きに考えたいのですが、何せ幼稚園も発達の園に通っていたので普通の子と過ごしたことがない為、大丈夫か不安でたまらなくて(><)
うちは、基本
お外での勉強や音楽、体育は普通の子と一緒に授業しますと言われているのですが大体そのような感じなのでしょうか?😌- 4月6日
-
もこもこにゃんこ
うちは3クラスありました。
国語と算数は支援級で他はその子によって色々みたいです。
体育は支援級全員でやるらしいです。普通級でもやるので、体育が多いです😁
支援級は運動会や作品展が地域の支援級の子とやるものがあるのでイベント多めらしいです。- 4月6日
-
初めてのママリ
3クラスあるんですね!😆
では、割れることもありそうですね。
国語と算数は私も同じことを聞きました!
道徳や音楽は出来ても確かに国語算数は厳しいと思うので...:( ;´꒳`;):
なるほど〜!イベントの多さですか!(*^^*)
それはそれで楽しそうでいいですね🎶
うちは金曜日入学式なのですが...ちゃんと元気に登校出来るか不安です(><)- 4月6日
-
もこもこにゃんこ
知的、情緒、病弱でクラス分けされてるみたいです。
うちは音楽が嫌いなのでちょっと不安です💦
イベントも多くて負担になりそうなら、先生も色々と配慮してくれるみたいです😊
すぐ相談出来そうだし、支援級なら何かと気にかけてくれるのできっと大丈夫ですよ✨- 4月6日
-
初めてのママリ
ほぉなるほど🤔✨
うちは、知的と情緒の2クラスでしたが、病弱ということもありますもんね😌
音楽、あまり大きな音が鳴ると苦手ですが...楽器触るのは好きそうです😆
苦手な教科あると親も不安ですよね😭苦手なりに楽しんでくれたらいいですが...。
そうなんですね😌✨相談にのってくれる親切な先生が居てくれると安心です☘️療育園の先生がとってもいい先生でしたので、ロスが抜けなくて...。
そうですよね、あまりナーバスに考えすぎるとダメになってしまいそうなので少しプラスに考えて行きたいです😀
同じ境遇のママさんとお話出来ると救われますね!ありがとうございます😭✨- 4月6日
-
もこもこにゃんこ
子供が楽しく通ってくれると良いですよね😊
支援級は少人数で先生多いし、毎日登下校も付き添いなので話す機会も多そうです。
お互い良い先生に出会えると良いですね✨- 4月6日
-
初めてのママリ
本当にそうですね✨
6年間過ごすので、楽しく通ってくれたら嬉しいです!☘️
お話聞いていただき、ありがとうございました🙇🏼♀️❣️✨- 4月6日
はじめてのママリ
情緒のクラスでは息子1人のみです💦
1年間それで過ごしましたが、いい事の方で言えば、サポートが息子1人なので、とても手厚く同じ支援のお兄ちゃん達にも可愛がってもらいました。
ただ、1日の大半を支援級で過ごすのでお友達が欲しいという事は最近よく口にします。2年生の目標はお友達を作るです😆
交流級や学校以外の場でも気の合うお友達が見つかればなぁと思っています。
-
初めてのママリ
コメントありがとうございます!(*^^*)
なるほど🤔確かにそういった意味ではうちの息子も学年で1人だけだそうなので可愛がって貰えそうです😊✨
しかし、支援級にいる時はいいのですが通常級にいる時にバカにされたりしないか不安で...。聞き取りにくい時も多々ありますし、相手が何を言ってるのか理解出来ないことも多いので...。
お友達が欲しいと言うんですね!
可愛いですね😌☘️
目標があるって素晴らしいです👏✨
そうですね、お友達を作る場は学校だけではないですよね❣️そういう所でも仲良しなお友達が出来るといいですね😉- 4月6日
-
はじめてのママリ
全く無いとは言えないと思いますが、昔ほど子供達も支援級だから何か言ってくるとか何かしてくるって無いように思います💦
それに、1年生の内はみんなソワソワして似たような物なので可愛い感じですよ😊- 4月6日
-
初めてのママリ
そうでしょうか😭
そうだと嬉しいのですが...😔💦
上手く子供たちで遊んでくれたら本当に嬉しく思います。
そこが主に不安で😭
もし万が一子供が行きたくないって言ったらどうしようと行く前から無駄に不安になってしまって悪循環です(><)
ダメダメですね。親の私がしっかりしないといけないんですが...😰
明後日はいよいよ入学式でとても緊張しています😨- 4月6日
-
はじめてのママリ
わかります、わかります😭
1年前は私もドキドキでした💦
実際に通い出して行きたく無いという素振りを出した時もあります💦(2学期以降はその素振りもなくなりましたが)
でも、実は私自身も小学校時代不登校児だったので小学校にもし行かなくてもその後の人生に特にマイナスの影響はない事と、私の母や周りの先生方がしてくれた事を知っているのでそういう時がきたら同じようにしてあげようと思っています😌
って、大きいこと書きましたが、いざその場が来たら右往左往すると思います💦- 4月6日
-
初めてのママリ
こんにちは☀️お返事遅くなってしまいました😭💦
そうですか..そのような事も実際あったのですね😔💭ちなみにそういう素振りがあった時、休ませましたか❓それとも行かせましたか❓🥲
ママさん自身が、小学校の時の体験...お辛い時期もあったのでしょうね🥲
でも万が一そういう事が起きた時に、行きなさい!ではなく、無理して行かなくても困らないと親に言ってもらえると子供もとても気持ちが楽になりますね😉☘️
私も、最悪小学校行かなくても困るもんではない!と大きな気持ちを持っていたいものです💦
でも、子供が
学校へ行きたくない
虐められているという事実
は、正直受け止められる自信が今はありません...😭😭- 4月7日
-
はじめてのママリ
小学校で行きたくない素振りを見せたのは虐めとかでは無く、環境の変化からの不安感からだったりしたので支援級の先生には知らせましたが、そのまま行かせました😊
幼稚園の時にもあったのですが、その時は明らかな拒否反応と年上の園児から虐めにも繋がるような発言があった事、園長も目の前で見ていながらどちらかと言えばその園児寄りの発言があった事などから行かせるのを辞めました(その後、転園して無事卒園しています)
行きたく無いという状態にも色々な理由があると思うのでその理由によって対応は変わるかなぁと思います。
ちなみに私もこれは虐めだと判断したら黙ってはいません😡- 4月7日
初めてのママリ
ありがとうございます!
上のお子さんでしょうか?
今度新2年生ですか?😀
もし、失礼な言い方になってしまったら申し訳ありませんが、上手くお友達と馴染んだり遊べたり、勉強出来ていますか?😔うちだけと聞いて不安でたまりません( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )
あひるまま
上の子です(^^)
今年度2年生です。
勉強は、やる気スイッチが入ればしますが、やる気がないとグタグタです💦
お友達とは、多分というか絶対一方通行です💦
初めてのママリ
ありがとうございます!
うちもきっと一方通行になってしまうと思います...今流行りのアニメ(鬼滅とか)も全然分からないし...。
言われてることを理解出来ることももちろんあるのですが、明らかに理解力も話す力も低いので...
虐められたりしないか不安です。
多分意地悪言われたとしても言われてることに気づかないと思うので...。
うちは1クラス25人程度なのですがあひるままさんのお子さんは結構人数が多い学校ですか?
あひるまま
私も知らないです💦
うちの子は、会話成り立つときもあれば、知ってる言葉を並べたりします💦
うちの娘の学年は娘を含め4人です💦
全体で30人もいないです💦
初めてのママリ
そうですよね、うちもそんな感じです。
ある程度の会話は親とは成り立ちますが...同学年の子だとキツイかも知れないです。
あっ、そうなんですね!少人数の学校ですね。
多い方がいいとか、少ない方がいいとかは分かりませんが...楽しく小学校へ通えるといいのですが...。もしもダメなら引っ越せばいいですかね。そういう気持ちでいた方が楽なのかも知れません...。
入学式も金曜日に控えていますが
今までは楽しみもありましたが、今は不安しかないです...( •̥ ˍ •̥ )延々と愚痴ってすみません...。
あひるまま
だんだん周りがわかるようになったら、辛いかもしれないです💦
もし、ダメなら支援学校もと頭の片隅にはあります。
毎日私も不安ですよ💦
愚痴なら聞きますよ(^^)
初めてのママリ
そうですよね、やっぱりそうですよね。
息子が周りにバカにされてるとも知らずに生活して行くのかと思うと辛くて仕方ありません。
そうですね、支援学校もありますからね
でも今って支援学校行くの厳しくて、言い方悪いですが、ある程度の事が出来たら支援学校は行けませんと言われていて...そう簡単に行かなさそうで尚更しんどいです。
子供の事は本当に辛いですよね
自分の事なら我慢出来るのに...
ありがとうございます。とても心強いです。
もしかしたらまたこのページに不安を言いに来てしまうかも知れませんが、宜しければよろしくお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
あひるまま
自分なら耐えれますけど、自分の子がと思うと辛いですよね💦
発達障害とかが増えてるからだんだん厳しくなりますね💦
いつでもどーぞ(^^)