※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
子育て・グッズ

乳腺外来でしこりを検査。マンモで異常なし。エコー後に細胞採取。悪性はエコー時点で分かる?

胸のしこりが気になって乳腺外来を受診しました。マンモで特になし、エコーしてすぐ針を刺して細胞?を取ったのですが、エコーの時点で悪性が分かったのでしょうか?

コメント

たぬき

良性か悪性かは細胞診しないと分からないので、細胞とられたということはエコーでなにか見えたのかなと思います。

しばたまちゃん

私は検診のエコーで引っ掛かりました。
触ってもわからない程度のしこりだったのですが悪性によくある形と言われたので、予想は出来るのかもしれません。

私の場合、マンモ、造影剤入れてMRI、細胞診までやって結局不明で、6年経過観察の末にやっと悪性の可能性は極めて低いと診断が出ました。
なので、エコーはあくまで悪性かどうか予想がつく程度なんだと思います。