コメント
はじめてのママリ🔰
1番上の子はベビーカー嫌いでほぼ乗らずずっと抱っこ紐でした!
一歳過ぎぐらいからちょっとづつ乗ってくれるようになったかなってかんじです!
肩ベルトが特に嫌だったみたいで肩ベルト外してお股のところだけで固定して座らせると乗ってくれましたがぺたんと背もたれにもたれることはなかったです
はじめてのママリ🔰
1番上の子はベビーカー嫌いでほぼ乗らずずっと抱っこ紐でした!
一歳過ぎぐらいからちょっとづつ乗ってくれるようになったかなってかんじです!
肩ベルトが特に嫌だったみたいで肩ベルト外してお股のところだけで固定して座らせると乗ってくれましたがぺたんと背もたれにもたれることはなかったです
「泣く」に関する質問
黄昏泣きでおしゃぶりを使っていた方! 生後1ヶ月過ぎて黄昏泣きと思われるギャン泣きが毎日3時間は続いてます。 抱っこ拒否なのに置いても泣くし、まっっったく手がつけられません。 抱っこしたら少しマシくらいの程度…
家族構成が3人(夫、自分、赤ちゃん)の方に質問です。 産後、いつ頃から家事をバリバリやっていますか? 私は現在2ヶ月の男の子を育てています。 平日の昼間は家でワンオペなのですが、基本的に構っていないと泣くので、…
生後2ヶ月の男の子を育てています。 基本的に抱っこしていないと泣くので、夫が仕事の間はほぼ付きっきりで過ごしているのですが、この状態はいつまで続くのでしょうか? (具体的には下記のとおりです。) 自発的に入眠し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みやび
返信ありがとうございます!
そうなんですね😂
私のとこも背もたれにもたれてくれなくて嫌々もたれて泣いてました🥺
お試しで安いのを買ったので
振動とかもやだったのかなと思ってるんですが
ベビーカーダメな子はとことんダメですよね🥺
はじめてのママリ🔰
うちは完全に抱っこマンだったので諦めてました😂
腰が据わっておすわりしてくれるようになったらもしかしたら乗ってくれるかもですよ🤗
みやび
なるほど!
そうしたらもう一回挑戦してみます!😭