子育て・グッズ 赤ちゃんが夜中になかなか寝付かず、日中も起きていることが増えてきました。里帰り中で家事をしていないけど、自宅に戻ったら家事ができるか心配です。皆さんはどうしていますか? 魔の三周目だからか2週間すぎてから夜もなかなか寝てくれずミルク飲んでも目をパチパチさせてベッドに置くと泣くことも増えたな…日中も起きてること多くなってきたし… 里帰りしてるから料理とか今はしていないけど自分の家に帰ったらちゃんと家事できるかな… みなさんはどうしてますか? 最終更新:2022年4月6日 お気に入り ミルク 里帰り 家事 ベッド 泣く 料理 れん(3歳6ヶ月, 6歳) コメント まー 家事とかやる時は 泣かせっぱなしでした💦 4月5日 れん そうなんですね😓 泣いてると焦らないですか? 4月5日 まー 焦りますが泣いてるのひたすら あやしてたら何も出来ないですし下の子ばっか構ってると 上の子がヤキモチ妬いて 騒ぐのでどうしようもない時は 上の子に踏まれず安全な場所に 置いて泣かしっぱなしになってました💦 4月5日 れん 上の子に対してどう接すればいいのかわからないんですよね😓 やっぱりヤキモチやいたりするんですかね…でも、ワガママが増えた気がします… 4月5日 まー 赤ちゃん訪問の時に 上の子の様子も見てもらったのですが ヤキモチと赤ちゃん返りあるねー なるべく上の子優先して 少しの間は聞けるワガママ 聞いてあげてねって言われ その通りにしたら ワガママも減って言えば聞くようになりました😊 4月5日 れん そうなんですね😓 下の子のお世話もするときもありますが自分の体を押し付けたり人形を顔に乗せたりするのでヒヤヒヤします…それで怒ってしまうんですよね 4月6日 まー まだ良い悪い分からないですからね😭 赤ちゃんのこと人形と同じ感覚なんだと思います💦 怒らず赤ちゃんにはこうしてねって 言い聞かせてみたらどうですか? 4月6日 れん 言ってはいるんですけどね…難しいです😓😓 ちゃんと分かりやすく伝えてみようと思います! 4月6日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ベッドに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
れん
そうなんですね😓
泣いてると焦らないですか?
まー
焦りますが泣いてるのひたすら
あやしてたら何も出来ないですし下の子ばっか構ってると
上の子がヤキモチ妬いて
騒ぐのでどうしようもない時は
上の子に踏まれず安全な場所に
置いて泣かしっぱなしになってました💦
れん
上の子に対してどう接すればいいのかわからないんですよね😓
やっぱりヤキモチやいたりするんですかね…でも、ワガママが増えた気がします…
まー
赤ちゃん訪問の時に
上の子の様子も見てもらったのですが
ヤキモチと赤ちゃん返りあるねー
なるべく上の子優先して
少しの間は聞けるワガママ
聞いてあげてねって言われ
その通りにしたら
ワガママも減って言えば聞くようになりました😊
れん
そうなんですね😓
下の子のお世話もするときもありますが自分の体を押し付けたり人形を顔に乗せたりするのでヒヤヒヤします…それで怒ってしまうんですよね
まー
まだ良い悪い分からないですからね😭
赤ちゃんのこと人形と同じ感覚なんだと思います💦
怒らず赤ちゃんにはこうしてねって
言い聞かせてみたらどうですか?
れん
言ってはいるんですけどね…難しいです😓😓
ちゃんと分かりやすく伝えてみようと思います!