
1歳の子供が便秘気味で、痛そうにうんちをする様子。医師は薬を避け、柔らかい食事を勧めている。ヨーグルトや3倍粥を試しているが、アドバイスを求めている。
もうすぐ1歳になります。
最近1日1回うんちをするのですが、出すのが痛いみたいで、気張りながら泣いたりします。切れたりとかはしてないです。
前におしりが赤くなったとき病院に行ったのですが、1日1回とか2日に1回とか出るようなら便秘まではいかないから、うんちを緩くするような薬とかは飲まないほうがいいと言われました。
今3回食でご飯も大人よりちょっとだけやわらかいものをあげてるので、3倍粥くらいに戻したりしてみようかなぁと思ってます。ヨーグルトをあげたりとか。
ここ数日痛そうに出すので、何かいいアドバイスあればお願いします。
- yama308066(8歳, 9歳)
コメント

ゆずP
うちは2歳前ですが。
痛がったりはないですが、便が硬くて、ほぼ毎回血が出ます。
小児科ではオリゴ糖をとるように言われましたが、たいして効果なく。そして、最近プルーンを1日1つ食べさせてるんですが、便が柔らかくなってきましたよ♪
ヨーグルトなどにまぜてあげたりしてみたらどうでしょうか??

R★mama
どうしても冬場は水分が不足しがちなので水分を摂取するように心がけてみてはどうでしょうか( ˊᵕˋ* )
三倍粥でもいいと思います(^-^)
-
yama308066
そうですね!こまめに麦茶をあげて、ご飯をちょっとやわらかいものに戻して様子をみたいと思います(^^)ありがとうございます。
- 11月11日

na🧸
私の娘も硬くて泣いてる時ありました😣痛そうだし、頑張れーとしか言えなくて可哀想でしたが、水分を多めにあげたり、お粥にしたり、あとはお尻にベビーオイルを塗っておいてあげるとスルッと出せるみたいでした(*^^*)冬場だと水分をなかなか取らなくなっちゃうので、お粥にしたりお味噌汁をあげたり、食事の面で水分を増やしてあげるといいかもしれません😌
-
yama308066
まさにうちも背中やお腹さすって、頑張れー!って言ってました。痛そうでほんとかわいそうですよね💦
ベビーオイルやってみます!あと今より水分を多くあげてみたいと思います(^^)ありがとうございます。- 11月11日
-
na🧸
あ!あともうやってるかもですが、うんちで泣き始めた時に、オムツを下げてお尻の穴を少し開くようにして周りを押してあげると出やすいみたいです(*^^*)まだ試してなければやってみてあげてください😊
- 11月11日
-
yama308066
すごい足を閉じたがるので、やってませんでした💦それもやってみます!
- 11月11日

*3kis mama*
うちも子供たち3人とも3回食になると便秘です。
今月1歳になる1番下の子は、小児科で酸化マグネシウムを処方してもらってます(*^^*)
上の子たちもトイレでウンチできるようになるまでは酸化マグネシウムを飲んだり、浣腸したりしてました。
薬や浣腸、クセになるとかよく聞きますが、大丈夫みたいですよ。
それよりもお尻が痛くてウンチするのを嫌がってしまうと余計に便秘になるので良くないみたいです。
上の2人は今は浣腸も薬も飲まなくても快便です!
小児科で相談してみると良いかもです。
-
yama308066
やっぱり3回食になると便秘なりやすいんですね💦今のままだと出すのが痛くて余計に便秘になりそうなので小児科も検討します!ありがとうございます。
- 11月11日

ルルロロ
うちもです!うちも今まさにその状態です(T ^ T)聞いたことない声で泣いたので何かと思ったらうんちで…いつもより固めでカチンコチンではないけどいつも水分多めくらいやわらかいのでそれに比べたら固めですぐオムツ外して抱っこしてあげたら泣き止んだけど可哀想ですよね。
サツマイモたくさん食べさせたりして水分も飲ませたいのですが何故か嫌がってなかなか飲んでくれないしで(。ŏ﹏ŏ)
とりあえずのの字マッサージとお尻の穴らへんにワセリン塗ってあげました!
次出すときに少しでもスルッとでるといいなぁと思って…。
回答になってなくてすみません!
お互いのチビちゃん達の便秘早く治るといいです!!
-
yama308066
かわいそうですよねー💦💦
うちも出した後はけろっとするんですけど。笑
出るまではほんと泣いて痛々しいです💦お互い早くなおりますよーに!!- 11月11日
yama308066
オリゴ糖ですか!はじめて聞きました〜。プルーンなら小さくしてヨーグルトに混ぜれば食べそうなのでやってみたいです!ありがとうございます(^^)
毎回出血もかわいそうですね💦