※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
ココロ・悩み

2歳の子の発達について心配。心理士との話が不安。周りの期待や批判にプレッシャー。過去の経験も不安要因。他の母親の経験やアドバイスを求めている。

不安になってきました…
批判はおやめください。

来週、2歳の子と心理士さんとのお話があります。

一歳半検診の時に、指差しが出来なくて
(午後からなのと、寝起きだったので、ぼーっとしていた)

2歳になってすぐに、保健センターの方から電話があり

30文字くらい話せていますか?
二語分話しますか?
指さししますか?

と聞かれました。

急な電話だったので、アタフタしながらえーと…出来ますかね💦とか答えていましたが

以前、ママが鬱になったこと(17年前の事です)
ヤンチャなこと
パパが好きすぎる事
指差しを電車だけするのは、おかしい

なので、絶対相談員さんと話してください!!○日予約入れますね!
と半ば強引に予約が入りました。


今は
ママ、これほちい。とか三語?みたいな事も話します😓

2歳前から話す様になり、周りからも
よくしゃべるねー、もう喋れるの?とか言われていたほどなので
(自慢でもなく、上の子がいるので、普通かと思っていました)

まさかこの子が引っかかるとは…と思っています。


でも、心理士さんと、何を話すのか…何か言われた時に私が受け入れられるのか…

とか不安も大きいです。

あと、近所に住んでいる

母がこのことを誇張して、周りに言いふらしたらしく、


○○さんの子なんて、小さいし、3歳まで何言ってんのか分からなかった!
○○さんは、そんなん当たり前やんって言ってた!
○○さんも引っかかったけど、いま中学生で普通に過ごしている!
もし障害やったら、○○学校に行けばいいやん!


周りの意見なんてどうでもよく
(似た様な母をお持ちの方なら分かると思いますが、常に人が何を言っていたか。とか伝えてきます)


障害障害と言われるのも、なんだか気分嫌だし、
そんな言葉を口に出すのも頭おかしいんじゃないの?と思います…

とはいえ、地元に住んでいるので
道で会うと、母の知り合いから下の子の発達とか聞かれると思うので

もう色々と苦痛になっていて…


似たような検査引っかかった方

どの様なお話をしましたか?

母にはもう言わないでおこうかと思います…

コメント

mamama

長男は1歳半検診で発語なしで相談しましたが様子見でした。

3歳でも発語なくて、私から心理士さんとの面談を、お願いしました。

自治体によって診断が違うのかな?何も問題ないように思えます。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    ありがとうございます‼️
    私も何が問題なんだろうか‥と思ったのと、
    上の子のお迎えもあるので、断ったのですが
    絶対に見てもらった方がいい!お母様現実を受け入れてください!
    みたいな言い方をされて😓💦
    娘の時の担当の方は、ここまで言う方ではなかったので担当の方によるのかもしれません💦
    向こうもお仕事なので,とりあえず今度行ってみます!
    ありがとうございました😊

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

子供の特性をしれるしいい機会だとおもいます

そんなお母様なら言わないのが無難です

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    保育センターの方から
    それは絶対に相談したほうがいい!
    ○日入れておきますね!と言われたので
    他の日も提案しましたが
    早めの方がいい!!と何度も言われ、
    どうしてもお迎えの時間と被るので
    上の子のお迎えを母に頼もうかと思い連絡しました…😣
    普段はほとんど頼らず、お迎えも年2回頼むかどうか…くらいなんです💦
    産後も2人とも、帝王切開でしたが、
    一切頼りませんでした😓
    お腹痛くても家事育児、ほぼ1人でしていました💦

    母からどんな理由で休むの?と聞かれたので、かるーく話しましたが、誇張して捉えてしまい…
    結局、母は旅行に行くので無理となり、
    保健師さんから他の日も空いてましたー!と言われて
    ああ…言う必要なかったな…言った私も悪いけど…2度と言うまい。
    と思っています😓

    以前に保健センターで、相談しましたが
    本読んでくださいねーそういうものですよ!
    みたいな、頼りにならなかったので…
    特性見てくれてちゃんとしてくれるのであれば
    有り難いです😭
    期待してみます!
    ありがとうございました!

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

2歳半頃、保育園からことばの発達で気になる点があると言われ、数ヶ月後に自治体のことばの教室の面談を受けました。やはり少し遅れていることが判明しました。その後は健診等でも保健師さんや心理士さんとお話ししていますよ。子どもの特性を教えてくれて、こんな感じで関わってみるといいですよ〜という感じですかね🤔雑談の延長みたいな雰囲気です😃

自治体によって検診結果に厳しいところとおおらかなところとありますよね💦うちの子なんて1才半検診も2歳検診も、指さしどころか全ての質問や作業にノーリアクションでした🤣

私の実母はお節介で鬱陶しいので、発達のことやことばの教室のことは一切教えていません。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    お詳しくありがとうございます!
    言葉でわかるんですね💦

    上の子の時に、寝ない子で,保健センターに相談に行きましたが
    本読んでくださいね!ここに書いていますから!
    あと、頼れるならみんな頼ってくださいね⭐️
    みたいな感じで…💦

    行って帰って、上の子のお迎えまでにご飯食べさせて💦とバタバタするので
    またそんな感じなら
    行く意味ないかな💦と思っていましたが
    ちゃんと見てくれるところもあるんですね‼️
    今回は期待してみます☺️

    娘のお友達も今はペラペラ喋っていますが
    指差しも積み木積みもノーリアクションだったけど
    引っ掛からなかったよ!と聞いたので
    担当の方が判断された気もします…
    私もその歳ならノーリアクションの子は当たり前な気がします😣

    でも、めちゃくちゃヤンチャなので…その件で相談乗ってくれるなら有り難いです😭
    色々と困っている事をメモってから行きたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月5日
なお

今後はできるだけ自分から子供の発達に関する話はしてはいけないですよね。
言いふらすなど、とても考えられないです。

心理士さんとの話は、あちらからいろいろ質問されると思うので それに淡々と答える形で大丈夫です。

障害あったら…
と不安でいっぱいかと思いますが、まずは話をしてみてください😊
心理士さんは決して責めることなどは言わないですし、むしろアドバイスをしてくれる立場ですヨ。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    保健センターの方から、この日入れておきます!と言われて
    その日は母の仕事が休みの曜日だったので
    上の子のお迎えを頼もうとして、
    理由を話してしまいました…
    でも、発達の相談するから上の子のお迎えお願い出来るかな?
    くらいの内容だったのですが
    発達の相談⁉️それは周りに聞かないとー!!!と
    なったみたいで、誇張されて広まっています😓
    本当あり得ないですよね…

    心理士さん、そんな丁寧にみてくれるんですね😭
    上の子の時、寝ない子で心配になり、相談しましたが
    この本の何ページ読んでください!
    支援センターに行ったら似た様な人いますので!
    と言う対応だったので
    参考にならないかも‥と思っていましたが
    ちゃんと見てくれるのであれば
    こちらとしてはとても有り難いです😭

    淡々と答える感じですね💦
    困っていることなどメモに書いてから行きたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4月5日