※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業の旦那さんがいて、自分は収入なしで保育園に子供を預けながら働くことは可能でしょうか?

旦那さんが自営をされていて
そのお手伝いをしながらお子様を保育園に預けていらっしゃる方、いますか??

(自分自身はお給料等の収入無しというパターンで)

仕事を辞め、そういった形で働きながら保育園に預けられるのであればそうしたいと考えているのですがはたして可能なものなのか、、、?

コメント

ちろるちょこ

就労証明書さえあれば大丈夫だと思いますよ🤣

のりしお

すごく前の投稿にコメント失礼します💧
状況が良く似ていたので、その後どうなったのか気になったのでよろしければお教えいただけますでしょうか🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!私の場合、その後結局夫の手伝いはせずに他所でパートをしています。ただ、悩んでいた時に保育園や市役所等にも相談したところ他の方がコメントしていた通り就労証明さえ提出すれば問題ないとの回答をいただきました☺️

    • 1月12日
  • のりしお

    のりしお

    返信ありがとうございます😭
    そうだったのですね💡

    就労証明書は提出済みなのですが、事前に市に収入が無いことを報告などはしなくてもいいですかね?💧

    • 1月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    憶測ではありますが、、、
    世帯収入によって保育料が決まるというだけなのかなぁと思ってました!なので特に報告もいらないと思います🙄

    • 1月12日
のりしお

とてもいいお話が聞けました。ありがとうございました🙇‍♀️
聞かれたら答えるようにします^_^