
牛乳を飲ませる練習で泣いてしまい、怒っているか心配。どうすればいいか悩んでいます。
寝る前ミルクだったので、牛乳に変えて、そろそろ哺乳瓶も卒業させたかったので、マグマグの吸い口に穴が3つある100均の物で飲ませる練習をしてました。牛乳の準備をし始めると泣き出し、飲ませようとすると端っこにゴロゴロ逃げます。毎日毎日それなので牛乳が嫌なのかと思い、「飲まなくて良いよ」と言って、捨てましたが、余計に酷く泣きました。
どうしたら良いんでしょう。
しかもその後私が近づくと逃げるし、抱っこすると頭突きしてくるし、寝かせようとしてもゴロゴロゴロゴロ逃げます。牛乳飲ませることがそんなに彼にとって辛いんでしょうか?それとも飲ませなかったから怒ってるんでしょうか?近づいても逃げられるし結構心折れてるんですがどうすれば良いですかね。
- ぱんだ☆★(7歳, 9歳)
コメント

♡mieeee♡
うちの子も牛乳は飲まないですよ!未だに…笑
でもバナナと混ぜたりだと飲むんです(。>﹏<。)💦

ゆゆ
牛乳じゃなくてまだミルクが良かったんですかね>_<
-
ぱんだ☆★
なるほど!そうかもしれないですね。牛乳は飲めるから飲むけどミルクが欲しいよって泣いていたのかもですね。
でも今更新しいミルクの缶開けたく無いしなぁ…残ってるんですが、賞味期限的に下の子に使えそうなんですよね。- 11月11日
-
ゆゆ
それはなんか開けるのもったいないですよねT_T
少しお安いのでフォローアップミルクにしてみるとか…>_<- 11月11日
-
ぱんだ☆★
フォローアップミルクって安いんですか!!知らなかったです。
普通のミルクを変な時期に箱買いしちゃってフォローアップ買う余裕が無くて(´Д` )
牛乳無理無理飲ますのはやっぱり良く無いですかねー。
そう言えば試供品のフォローアップミルクを使うの忘れていたので、とりあえず明日はそれを飲ませてみます!哺乳瓶早く卒業させたいんですけどね。- 11月11日
-
ゆゆ
哺乳瓶は1歳くらいで卒業って良いますもんねT_T
うちはマグマグはあんまり使わなくて、ストローで飲ませると意外にすんなり出来ました😓
牛乳よりミルクの方が美味しいんでしょうね💦- 11月11日
-
ぱんだ☆★
そうですよね。
ストローいいかもしれないですね!マグマグのストローは使えるし、コップにストローさしてみます!
きっとミルクが美味しいんでしょうね。- 11月11日
ぱんだ☆★
哺乳瓶で牛乳あげると飲むんです。なので、牛乳の味がどうとかそういったところなのか謎なんです。
とりあえず哺乳瓶が良いのかなと思って哺乳瓶で飲ませてみたんですが、飲むだけ飲んで飲み終わってからまたゴロゴロ泣きながら私から離れていきます(´Д` )
哺乳瓶は自分で持つから無理やり飲ませた訳じゃないし…
なんなんでしょう(T_T)
あまりないんですが、きっと近所迷惑になるくらいの大声で泣き続けてます。