
コメント

納豆
自分の貯金からです💰😊

はじめてのママリ🔰
お小遣いを十分もらっているので、使い切らず貯まったお小遣いから大きい買い物したり、
ボーナスとして買ってもらったり、
家計は夫管理なので普通欲しいと相談してます💦

退会ユーザー
家計からです😊
旦那さん連れてネックレス見に行きましょ😋😋

5k..mama
旦那におねだりします😘

ママリ
記念日か誕生日、クリスマスに
旦那が買ってくれます😊

より
自分名義の貯金から出して買うか、誕生日とかにおねだりするか。

はじめてのママリ🔰
基本は家計から、
それ以上に欲しいとかなら独身の頃の貯金から買ってます!

ポケ
安いものなら自分のお小遣いから、1万円超えるなら家計からです😁
私は特に気負いせずに買いたい!って言っちゃってます😅

ゆり
家計からです。
特に主人にお伺いたてる事もないです。

退会ユーザー
家計から買います。
ご主人のお子様を育てているから専業主婦なのに自由に使えるお金がないっておかしくないですか?
それならご主人もお小遣い無いんでしょうか?

ママ
基本は家計からですが、高いものだったら、一緒に買いにいきます〜☺️❤️
プレゼントっていう形の方が嬉しいので、あえてその場でおねだりします✨笑

てんまま
高額なものは相談して購入しますが、基本は自由に買っています(^^)
アクセサリーを頼んだことはないですが、特別欲しいものがあったら、「今年の誕生日はこれにするわー」って宣言します(笑)

退会ユーザー
誕生日プレゼント予算ですかね🤔あとは夫がたまに賭け事で勝ったお金くれたりするのでそれで(笑)

はじめてのママリ🔰
一生のお願い🥺🥺って言って買ってもらいます💓
既に10回以上使っていますが😂
もう少し前ならほしいアピールしまくってホワイトデーにプレゼントしてもらうという手もあったのですが、、🤣

はじめてのママリ🔰
夫のカード切って終わりです😂
M093
独身の時の貯金はお互い合算してしまってるので自分のお金というものが一銭もなくて😭💦
働いたら少しずつへそくりしないとです笑