
コメント

はじめてのママリ
標準でついてる物ならいらないって言った方がいいです。

うはこ
我が家は何も置きっぱなしにしないので棚はない方が掃除も楽で、付けないでくださいとお願いしたら、数千円減額されました😊
-
ママ
棚はなんもつけてない感じですか?
シャンプー、トリートメント、ボディーソープのマグネットタイプのボトル3つに
子供用の泡タイプのマグネットのボトル1つ
あとは洗顔とかですが洗顔もマグネットタイプのボトルですか?
お風呂場に置くのはこんな感じですか?
教えてもらえるとありがたいです!
最初に伝えたけどまだ変えられるから後からでいいよーと言われて
着工が来月で今は壁紙やコンセントの位置の打ち合わせ段階ですが
まだ間に合いますよね?💦- 4月4日
-
うはこ
間に合うかどうかは、発注状況次第だと思いますので確認された方が良いと思います😊
棚は何もなしで、マグネットで付けるのもなしです。
というのも、お風呂を、その日最後に使った人が壁も床も浴槽も鏡も椅子や桶も、水滴を拭き取るようにしているので…浴室には何も置きません😊浴室のドアを出るとすぐ棚があるので、そこにカゴを置いていてシャンプー類、洗顔フォームを入れてその都度持ち込み、片付けるという感じです。
新居に来るまでは、ぜーんぶ置きっぱで放ったらかしでしたが、水あかやカビや鏡のウロコの掃除が大変でしたので、毎日拭き取れば特別な掃除も洗剤も不要と知って、家族みんなで綺麗を維持するようにしています。- 4月4日
ママ
標準でついてます!
浮かせた方がスッキリ感あるなーと思うので外したいと思ってます😅
はじめてのママリ
うちはショールーム見に行った時の説明で標準だったのでいらないって言って外してもらいましたよ!かわりにtowerのやつ使ってます😌
ママ
旦那があった方が直置きするやつもあると思うから付けといた方が良いと言うんですが
私もtowerの白を買おうと思ってます!
それでマグネット式の使ったらいい感じですよね?
棚って後からは外せないですよね?
旦那は後から外せるよ?とか言うんですよ😅
ママ
ちなみに洗顔とかはどうしてますか?
はじめてのママリ
一応メーカーのものも洗えるように外せるらしいんですがフックとかネジに引っ掛けて固定してるみたいで壁に無数の金具か何かがついてる状態になるみたいです💦
洗顔料はシャンプーとかとtowerのマグネットラックに並べてお風呂で使ってます。私は洗顔するときシャワーを出して手で流してます。桶とかもできるだけ置きたくないので😂
ママ
ちなみにお風呂のテーブルみたいなのはどうしましたか?
そーですよね💦
そしたら最初から外して
まず三角なのが嫌で
今のところも三角で全然オシャレじゃないので
もし直置きで欲しいのだったらお洒落なマグネットタイプの直置きを選んだ方が良いですよね?
私も新しいお家になったら綺麗に保ちたいのでできるだけ置きたくないです!
なんとか説得してみます!
はじめてのママリ
テーブルみたいなガチガチのやつはやめてカウンターみたいなシャンプー使う時便利そうなものだけつけました。
綺麗に旦那さんが掃除してくれるならいいですけどそうでないなら掃除する人間の意見尊重してほしいですよね💦
ママ
そーなんですね!
わかりました😊
ありがとうございます☺️
本当ですよね!掃除する頻度が高いのは私なので尊重してもらえるように言ってみます☺️