![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳7ヶ月の子供が食事中に座らず遊びたがる悩み。YouTubeを見せながら食べさせることが多く、座って食べるのは好きなものだけ。栄養心配で遊びながら食べさせてしまうことも。アドバイスをお願いします。
1歳7ヶ月の子供ですが、毎食YouTube見せながらじゃないとご飯を食べてくれません。同じ方いらっしゃいますか?
ひどい時は、椅子に座らず遊ばせながら食べてます。
好きなものを食べるときは座って食べるのに集中してくれますが、食べるよりも遊ぶことが好き、気になるようで。
今日なんて酷くて、おしゃべり図鑑でペンで叩いて遊んでいる最中に口に運んで食べさせたりしてました。。
夜ご飯は、家族みんなで座って食べてますが、たまに降ろせと泣き喚くので、そんなときはもう自由にして、一口ずつ食べさせてます。。
とりあえず以前よりかは椅子に座ってくれるようになりましたが....。
座らないときはご飯終了してしまうと3口しか食べていない、という場合もあって栄養面が心配でついつい遊ばせながら食べさせてしまいます💦
どうかアドバイスください。
- ママリ
コメント
![アーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アーニー
遊び食べが当たり前にならないように、時間で終了してはどうでしょうか。食べなくても成長するんですよね、子どもって。
![🐰🐰🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰🐰🐰
うちもYouTube見せながら食べさせてましたよー!
それがいいこととは思いませんし、外から見たら行儀悪いとは思いますけど、上の子が本当食べてくれなくてYouTube見ながらでも食べてくれるならとそうしてました🤣
今くらい大きくなると言葉も通じるので見ながら食べることも少なくなりましたよ🥺
たまに食べない時は見せちゃいますが、、
子育てって工夫だと思うので外野は関係ないですよ😊
幼稚園小学校いくときはそんなことできないですし😊
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってしまい、すみません。
外野は関係ないとのこと、そうですよね🥺
まだ話しても分からないうちは、食べてくれるならまだこのままでも良いですかね。
躾も意識しながら、色々工夫してやっていきます✨- 4月5日
![やすばママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やすばママ
うちは1歳なったばかりですが最初しか座ってないし、諦めてますw
机の上に上がるのだけはやめさせてますw
でも大好きなアニメ見せてますw
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません💦
成長するにつれて全然座ってくれなくなりました😂
机の上、うちも登ります💦
最近はマシになりましたが、、、。
食べてくれなら、YouTube見せててもいいですよね。
話が分かるようになったら、きちんと躾ていこうかなと思いました🥺- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も歩き回りますし、上の子も1歳の頃はそうでしたよ😊
でも上の子はある程度の年齢になれば座って食べれるようになって、今は立ち歩かないので1歳くらいなら気にしなくて良いかもしれないです。
ただ、YouTubeは癖づくと中々その癖が取れないので立ち歩いて食べるのはオッケーで、YouTubeは見せない方が後々楽かもしれないです💦
後、三口で終わってもまぁ大丈夫ですよ笑。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってすみません💦
YouTubeは癖づきますよね、たしかに痛感してます😂
一日中テレビつけっぱなしなので、それはやめようと思いました!
3口で終了しても、大丈夫ですかね😂- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeってどこでも見れちゃうから外でも!ってなると面倒なので笑。
うちは「もうおしまいね」でコントロール出来るようになってからYouTube見せることもあるけど、外食先とかで騒がれないので楽ですよ!笑。
YouTubeがどうのより、自分が楽かどうかを選ぶダメ母です😂
三口でも平気ですよー後は水分と、おやつでも食べれれば笑。- 4月5日
-
ママリ
最初から最後まで、外でも見せてしまってます😂
私も楽を優先してます!
おやつはしっかり座って食べてるのでいいですかね🤣
ありがとうございます✨- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べてくれるなら全然OKだと思います。
うちなんてテレビを見せようが
おもちゃを持たせようが食べません。
一日食べたものがポテトだけだったり
唐揚げとチョコだけ。とか
何を作っても何をしても食べない子っているので
テレビを見せて食べる
遊びながらだったら食べるなら
万々歳だと思います。
私だったら喜びます。
食べてくれない方がダメだと思うので
食べてくれるならOKです😊
-
はじめてのママリ🔰
大きくなって言葉がわかるようになったら
徐々にやめさせていけばいいです🤭- 4月4日
-
ママリ
たしかに食べないよりかは何してでも食べるほうがいいですよね。
まだ話もわからないですし、このままでいいかな?と思えました。
ありがとうございます✨
お返事遅くなってすみません💦- 4月5日
ママリ
コメントありがとうございます。
遅くなってすみません💦
食べなくても成長する、というお言葉、とても心が軽くなりました。
時間で終了もいいですね。
参考にさせていただきます✨