
コメント

ママリ
仲良い先輩から、早めの出産祝いを貰いました!
なので、子供が産まれてから、内祝いでお返ししましたよ。復帰後だと日が経ちすぎると思ったので、郵送しました(^^)

ミク
私は渡しました!!!

ハナハナ
私は個人からなのか、みんなからなのか分からず、お祝いを頂いたのですが、復帰時に、みんなで食べれそうな、個包装のお菓子を渡しました。「遅くなってしまってしまいましたが…お祝いありがとうございました。良かったら食べてください」とお伝えして☺️
上で回答されてる方のように郵送でも良いかもしれませんね!
ママリ
出産祝いでなく産休入るにあたって軽い入浴剤や食べ物的なものを年配の方から頂き、、
復帰時職場のお菓子は別として個別で渡そうか悩んでおります、、
悩むなら渡した方が良いですよね🤣
ママリ
そうですね!
仲良いなら、他の方に見えない場所で「これ、前にプレゼント頂いたのでお礼です〜」って言って渡すのが良いかもしれませんね。