![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
必ずというわけではないです。
自治体によって異なりますが、認可外に入れて復帰することで、認可の申し込みの時に加点が貰えるので、その加点目当てに認可外にいれることもあるよってことかと思います。
認可外に入れても加点がない自治体もあります。
どのくらいの激戦区なのかによって色々対策があると思いますが、次回は申し込む保育園の裾野を広げる(少し遠い、小規模だからなどの理由で申し込まなかったところも次回は申し込んでみる)ことも対策の一つかなぁとは思います。
私は認可外の加点は狙わなかったので認可外には入れてませんでしたが、とにかく何処かに入れなければ、と第20希望くらいまで書きました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
認可外に預けていると認可の申し込みで加点があるところもあるので、点数稼ぐのに認可外に預けるって事もあると思いますよ!
-
おもち
ご返答ありがとうございます!認可外預けると加点になることもあるのですね!調べたら私が住んでる地域らとくに認可に入れるか入れないかで変わりはないようでした!
- 4月4日
おもち
ご返答ありがとうございます!なるほどですね!
私は10希望くらいで…もう少し保育園の希望を広げて申し込んでみたいと思います!!