![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありさんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありさんmama
育休中ですが、建設会社で事務職してます。
会社の規模にもよりますが、うちの会社は小さな会社なので見積書はExcelで作っています。
Excelは表計算、基本的な関数はわかっていた方がいいかと思います。
建設業向けの積算ソフトや会計ソフトを使っている会社もあります。
Word、Excelは入社したら覚えるで大丈夫だと思うので、タイピングを素早くできるように練習した方がいいです!
Wordはうちの会社はあまり使いません。
ありさんmama
育休中ですが、建設会社で事務職してます。
会社の規模にもよりますが、うちの会社は小さな会社なので見積書はExcelで作っています。
Excelは表計算、基本的な関数はわかっていた方がいいかと思います。
建設業向けの積算ソフトや会計ソフトを使っている会社もあります。
Word、Excelは入社したら覚えるで大丈夫だと思うので、タイピングを素早くできるように練習した方がいいです!
Wordはうちの会社はあまり使いません。
「会社」に関する質問
社会保険かけながらパートしてます。 旦那が個人事業主になる為、子供たちを私の扶養に入れたいのですが、総務に確認した所難しいと言われました💦 両親揃ってる場合は、まず国保に…との事でしたが、会社の方針としてって…
扶養内で働いている方、教えてください! 出勤日の調整は、会社がしてくれて、扶養内になるようにしてくれるのでしょうか? 自分で給料明細を見ながら、調整するのでしょうか? 扶養内に収まるように調整しないといけない…
自分の心の狭さや嫉妬癖が悲しい😭😭😭😭 夫が弁護士や医者の友人 夫が一流会社に勤めていて駐在妻の友人、 実家が激太で高級車を買ってもらった友人、 バッグや小物は全部ハイブラな友人、 子供がいてもバリバリ共働きで稼…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
同じように小さな会社です。表計算と関数1番苦手かもしれません😱
パソコン未経験と何度も伝えているのですが
入ってから覚えたらいいと
言われます。
ただ…そんなに甘くないのも承知しているので
勉強してから少しでも早く慣れたいです😣
ありさんmama
でしたら入社してから覚えるで大丈夫です!
実際に使うものだけ覚えるのが1番効率いいと思うので😊
焦らなくもいいと思います。
その為にもタイピングが早く出来れば少しは余裕がでると思います!