
コメント

ゆちゃ
今の奥さんが半分
残った半分を5人で分ける、という形になるかと思います。

退会ユーザー
その時に配偶者がいればその人が半分
残り半分を父の嫡子全員で分けます。
養子縁組してる人がいたらその人も相続人です。
腹違いの兄姉はお父さんの実子ってことですか?
持ち家はお父さん一人で所有してますか?
固定資産税評価額証明書を出せば所有してる不動産わかるので、心配なら今のうちに確認されておくと良いかも。
ちなみに、相続人が死んでたらその子が相続人になります(代襲)。
-
mama
なるほど。。。
腹違いの兄弟は実子だと思います。会ったこともありませんが。
持家は父1人だと思います!母と結婚する前に建てた家なので!🏠
父が亡くなった時は、子供達に通知がくるのでしょうか?- 4月4日
-
退会ユーザー
来ないです。
葬式とかの連絡はさすがに来ますから、その後に話し合うのが普通かと。
でも、死んだ連絡が仮に全くなくても、相続には相続人全員の判子いるから、放棄しろとか何かしらの連絡は来ますよ。
死んだ時に奥さんがいればその人主導でやるんじゃないでしょうか。- 4月4日
-
mama
なるほど、そうなのですね😢
とても助かりました😊ありがとうございます🙇♀️- 4月4日
mama
ありがとうございます🙇♀️