
子供がお風呂に入らない時の対応についてアドバイスを頂きたいです。
眠すぎて「お風呂に入らない」と全力でイヤイヤされたらどう対応しますか?
今日息子がパパと2人でお出掛けをしてきました。
外でお昼を食べてから帰ってくる予定だったので、出発前に軽く「帰ってきたらちょっとだけでもお昼寝しようね」と声をかけていました。
でも帰ってくると「お昼寝しない!」と…。
なので、お昼寝しないなら夜は早く寝るよ。遊ぶ時間は短くなるからねと説明してお昼寝はしないことに。
そしてお風呂の時間に眠すぎてイヤイヤが大爆発!
私も大爆発してしまいました…
(もちろん手はあげてません!)
今回の自分の対応は完全に間違ってたと思うし爆発しながらもこの対応の仕方じゃ何も解決しないと分かってはいましたが正解が分からず…
結局お風呂には入らず仲直りも出来ず息子は1人で寝てしまいました…
(明日から保育園の新学年スタートだからお風呂入ってほしかった…笑)
育児に正解はないとは思いますが、また同じ状況になった時のためにアドバイスを頂きたい…!
もちろん同じことが起こらないように事前に対策は練りますが、なってしまった時のために是非。。。
- みあ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

優しい麦茶
うちの子も今日お昼寝しなくて、帰りの車で寝ましたが無理矢理入れました!
明日から保育園だし、朝入るのは厳しいかなぁと思ったのでバスボムで手を打ってくれて入りました😂
今までは自宅保育だったから明日の朝でもいいや〜って思ってましたが、保育園始まるとそうは行かないですよね😅
次の日が保育園だけどお昼寝しなかった時は早めにお風呂入れちゃおうと思ってます🙆♀️

ママリ
お昼寝しなくて夕方ぐずりそうになったら、15時とかにお風呂入れちゃいます!
息子もよくありますよ〜☺️
-
みあ
コメントありがとうございます!
やっぱ1番の解決策はそれですよね😣
生まれたときからずっとご飯→お風呂→寝室に直行。の流れだったので、ご飯前にお風呂に入ることにかなり抵抗があるようでそれはそれでイヤと言われてしまうんですよね💧
でもお風呂は入って欲しいので次からは明るいうちに入れようと思います😅- 4月3日

COCORO
いろんなパターンがその都度あって 後になってみないと
あの時こーしておけばって思っちゃう事もありますよね😅
我が家の場合はサッサとお風呂に入れちゃいます🛀
14時や15時とか🤣にお風呂に入れていつでも寝れる様にしちゃいます!!
↑今でもその時間帯です😆
-
みあ
コメントありがとうございます!
ホント恥ずかしながら後悔ばっかりです💧
一騒動終わって一息ついたら、あーすれば良かったなぁ…と思うんですよね。
まぁでも実際その対応を思い付いても心の余裕がなければ出来ないんですけどね…😅
眠くてグズグズしてる時は同じ土俵に立たない。という心の余裕が欲しいです笑- 4月3日

ミッフィー
大好きなぬいぐるみがいるので、「〇〇(ぬいぐるみの名前)は綺麗綺麗したいからお風呂入るって~じゃあお風呂一緒に入ってくるね~」って言ったら泣きながらついてきます(笑)
-
みあ
コメントありがとうございます!
泣きながら着いてくるの可愛いですよね笑
私もよくその対応取るんですが今日は優しく誘導してあげられる心の余裕が1ミリも残ってませんでした…笑- 4月3日

ゆちママ
うちも明日初登園なのにお昼寝しなかったので、いつもの時間まではもたないと思い、夕方お風呂に入れました!お昼寝しなかった時はだいたいお風呂を早めて、ご飯も少し早めにして、いつもより早く寝るパターンです!
そして私ならもし眠くてイヤイヤ大爆発なら、次の日保育園でも1日くらいいっか、となってしまいそうです😂旦那はなんとか入れたいタイプだと思いますが、私は1日くらい入らなくても死なない!と思ってるタイプです😶クセになるようだと困るので、そうなったらまた他の手をかんがえるかもしれません😶
-
みあ
コメントありがとうございます!
初登園ということは入園おめでとうございます!ですね😊
やっぱりお風呂とご飯早くするのが1番ですよね💦
今日は息子達が帰ってきた後でスーパーに行っちゃったのでお風呂入れられず…
出掛けてる間に歩いてでも行っとけば良かったと後悔しました💧
お風呂1日くらい良いですよね!真夏じゃないし…と思いながらも私が融通きかないタイプなのでどうしても入れたくなっちゃいます笑- 4月3日

ちぇるしー
うちも最近お昼寝なしでお風呂前グズグズです😇
バスボムで釣るか、ご飯とお風呂入れ替えて夕方お風呂入れます!
-
みあ
コメントありがとうございます!
3歳まだまだお昼寝なしだと夜までもたないですよね💦
バスボム毎回やりたいって言われませんか?
毎回言われたら嫌だな…と思い1度もやったことないんです笑- 4月3日
-
ちぇるしー
夕方夕食の準備してると寝落ちされたりして最悪です😭
一回出たおもちゃは丸い製氷器で凍らせて再利用です笑- 4月3日
-
みあ
目を離した隙の寝落ちを見つけた時の絶望感…ですよね😂
なるほど、氷に入れるの良いですね!いざという時のために隠し持っておきます!- 4月3日

kかか
うちはお昼寝しないとイヤイヤかなり機嫌が悪くなっちゃうので、早めにお風呂入れちゃいます🤣
帰宅後そのまま15、16時にお風呂もよくやりますよ〜😊
-
みあ
コメントありがとうございます!
眠い時の機嫌の悪さ半端じゃないですよね😂年齢とともにイヤイヤもパワーアップ💧
次からは明るいうちに入れちゃいます!- 4月3日
みあ
コメントありがとうございます!
バスボム良いですね✨
1回やると、毎回やりたい!って言われそうで今まで手出してなかったんですが、非常事態の時のために常備しておくと良いかもですね🤔
やっぱり早くお風呂入れるのが正解ですよね!
帰ってきてすぐ入れれば良かったと後悔しました笑