※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

育休明けの転職タイミングや雇用形態に悩んでいます。子ども3人を育てながら、長く正社員で働きたいけど、フルタイムはきついかもしれない。どのタイミングで転職するか迷っています。

転職のタイミングや雇用形態をずっと悩んでいます。
この春から育休を経て職場復帰します。時短勤務です。
一番下の子が3歳になるとフルタイムに戻るかパートになるか選択しないといけません。
仕事内容にずっと以前から物足りなさを感じていたことと、職場が遠いため、フルタイムに戻ることは考えていません。時短勤務が終わる春に長男が小学生になるので、この2年間のうちに転職を考えています。
私としては子ども3人をしっかり育てていくため、正社員でできる限り長く仕事をしていきたいです。
まだ一番下の子は熱を出すことも多いと思うので、融通の効く今の職場で1年くらい頑張ってから転職かなとも思いますが、いずれ長男が小学生に上がると小1の壁にぶつかり、結局仕事をセーブしないといけなくなるのかな?とも思い、いろいろと悩んでいます。
周りからも3人育てながらフルタイムはきついと思うと言われますが、パートになってしまうと年齢的にも後々正社員になるのは厳しいかなとも思います。
みなさんならどのタイミングでどのような雇用形態で転職しますか?

コメント

まーりん

私なら今の仕事を続けながら転職活動もしますね😆3人の子供が居て最初から正社員というと採用されるのはなかなか難しいような気もするので今の職場をキープしておけば精神的に楽だからです^ ^

  • まーりん

    まーりん

    あと私ならパートから正社員になれる職場を探します^ ^

    • 4月3日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます。
    パートから正社員になれる職場が一番現実的ですね!

    • 4月4日
レイナ

私は育休中に長女が卒園と小学校入学だったので壁はあまり感じませんでした。
でも頑張って授業参観とか言ってましたがあれ行く必要がないなと今更ながら思ってます。
なので育休復帰直前で会社と揉めて辞めざるを得なくなった時にコロナ始まってたので学校行事が減り、私も学校より仕事を優先したのでその後はよくわかってません。
ですが学校行事にまめに顔出す親は何かと協力的だと認識されるようで委員やらボランティアやらお願いされる率が高いんだなぁと感じました。

これからも面談以外の学校行事は関わらないようにしていくつもりです。

私も35歳最後の正社員への転職活動してます。
やっぱり決まらないですね。職歴があまり途切れないようにしているんですけどね。
出てる求人もスタッフサービスとかそんなんばかりでどこのサイトも同じ会社の求人出てます。
ハロワの求人がなんだかんだハードルが低そうなんで、今のパートを扶養内にしてハロワと面接の時間作れるようにします。
パートなのにスキルアップ強制、扶養内パートの自称雑用おばさんの持分がこちらに回ってくる、イジメて辞めさせた事務社員の仕事がめんどくさいやつだからってコロナ濃厚接触者待機期間中に同意なく回されてる。
やろうと思えばどれもできると思ってますがまた休園などで休むと終わらないし、もうモチベーション下がりすぎて早く転職したいです。

今の会社も正社員登用ありとなってますが、仕組みとして

パート→推薦で見込みあり→何年かかるかわからない契約社員→推薦で見込みあり→本採用試験合格で正社員

ただ各部署に正社員事務2名体制が会社方針。
結果無理。
という会社にいるのでさっさと転職しようと思ってます。

ハロワの担当も正社員登用って実際ないに等しいのが現状なんですよね〜って言ってました。