![ポコちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院で上の子の同伴が禁止されている場合、平日午前に仕事を休んで受診するか、旦那や両親に協力してもらう方法が考えられます。会社にはまだ言いたくない場合は、上手に調整してください。
上の子を妊婦検診に連れて行くのを控えるように言っている産院に通ってる方、旦那にも面倒見てもらえない場合、どうされてますか?
陽性が出たので、6週過ぎあたりに産婦人科に行こうとしてるのですが、ホームページ見たところ、上の子の同伴は禁止だそうです。
仕事してる為妊婦検診に土曜しか行けない、土曜も旦那は仕事、お互いの両親は離れて住んでます。
平日午前だけ仕事休んで受診かなと考えてますが、そのような方はどうされてるのでしょう?💦できれば何があるか分からないので会社にはまだ言いたくないな……
- ポコちゃん(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
私は普通に保育園に預けて、午前中検診に行って午後から仕事してます😊
「役所に行かなくちゃいけなくて」とか適当な理由つければ大丈夫かと思います!
ポコちゃん
なるほどー!子連れ周りに気使うし、それはそれでプラスに考えるようにします😅ありがとうございます🙇参考になりますっ!